思い出の曲 さよなら

オフコースの「さよなら」です。
何度聴いても泣ける曲ですね。


音が途切れる場合は画面を直接クリックしてください。
直接you tubeに繋がります。







http://www.frebull.info←マリミル応援サイトです。
1日1回ポチっとお願いします(^O^)/


同じカテゴリー(思い出の曲)の記事
浜田省吾 片想い
浜田省吾 片想い(2008-01-17 21:00)

この記事へのコメント
う~ん!!やっぱり良い歌ですね!
Posted by ミンフェンママ at 2008年01月08日 22:20
こんばんは♪
懐かしい曲が沢山で、遠い昔のことを思いだしましたよ。
オフコースは私の旦那さんが好きなんです。
青春時代って感じでしょうか。
今の歌にも素敵な曲はあるけれど
この頃の曲の方が、なぜか胸にジーンとくるですよね。
(年を重ねたから?)
Posted by chihaya at 2008年01月08日 22:20
小田さんの声って、心の奥まで響くんですよね。
昔も今も、イイ曲は、永遠です。
Posted by なみこぞうなみこぞう at 2008年01月09日 01:10
小田さん!いいっ!最高!
この、優しい声が何とも言えないよね~( ;∀;)

mamさんとママは10歳位、年が離れていると思うけど
やっぱ、好きな歌は、年齢は関係ないね・・・
ママがカラオケで懐メロを歌うから、ねぇねも小さい時から懐メロ大好きよ~(^0^)ノ
何時も、お風呂でデュエットしてま~す♪
Posted by むぅくんママ at 2008年01月09日 08:14
『さよなら』
そのとき付き合っていた彼と・・・車の中
とっても気まずいムードで・・・『終わりなのかな???』と
不安で悲しくて泣き出しそうだった私・・・
まるでドラマのワンシーンのように流れていた『さよなら』の曲!!

本当に・・・さよならでした・・・(ToT)/~~~
Posted by おSONO at 2008年01月09日 08:33
オフコースは大学時代の彼女が好きだったこともあって自分も聴くようになったんだけど、いつのまにか彼女よりこっちの方がよく聴いていたなぁ~
小田さんのライブは今でも時々行くしね。
エコパアリーナでやった時は手を伸ばせば届きそうな距離で小田さんが歌ってたので感動でした!
しかも「夏の終わり」とか懐かしい曲も結構歌ってくれたし!
あの歳であの澄んだ高音が出せるのがすごい!!
自分もカラオケで結構歌いますが、対抗意識もあって、絶対にキーは下げません!p(^0^)q
Posted by しん平しん平 at 2008年01月09日 18:02
ミンフェンママさんへ
これいいでしょ!
まだ10代の頃彼氏と別れてこれを聞きながら思い切り泣きました(TT)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月10日 00:22
chihayaさんへ
一緒よー!!
昔の曲のほうが透明感があって純粋で・・・そう思わない?
こんな風に思うのは年取った証拠なのかしらね(笑)
でもオフコースと巡り合った私達は幸せかも
今の子は生で見ることはもう出来ないし
この良さがわかるのは私達の特権だもんね(^^)v
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月10日 00:25
なみこぞうさんへ
そうですね、良い曲は永遠です(^^)
しかも当時のオフコースを生で感じられた私達は幸せですよね!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月10日 00:26
むぅくんママさんへ
10も離れてませんよー(^^ヾ
かなり近いですよ、きっと!
この曲は何度聴いても泣けて・・・
イントロでピアノが流れただけでウルウルしちゃいます
今までの人生の中で、大きな声で泣きたい時
私は必ずこの曲をかけて大泣きしてました
思い切り泣くとスッキリするんですよね

ねぇねとデュエットということは一緒に入る事もある???
親子で楽しそうだなー!!(^^)v
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月10日 00:31
おSONOさんへ
本当にさよならだったの?
それは切ないわ!
じゃあこれ聴くたびにその別れのシーンを
思い出しちゃうよね(><)
曲ってその時にタイムワープするものね
しかも一瞬のうちに戻るんだよね、不思議ね

でも素敵なご主人と出会うためのステップだったのよ、きっと!(^^)v
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月10日 00:34
しん平さんへ
よほど彼女の事が好きだったのね~(*^O^*)
キーを下げずに歌うなんてすごすぎだよ!
普通男の人は下げないと歌えないと思うよ
私も若い頃歌って欲しくてリクエストしたら全く駄目で(><)
キーを落とすと曲の雰囲気が変わっちゃって・・・
上手く歌える人だったら早く別れなかったかも(^^ヾ

今でもコンサート行くんだね
私も彼が病気するまではよく行ったよ
あの生意気なトークもまたファンにとっては良かったりして(笑)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月10日 00:39
その人は・・・
キャロルのカバーバンドのボーカルでした・・・
私が永ちゃんから離れなれないのは・・・そのせいかも♡
Posted by おSONO at 2008年01月10日 15:38
クリスマスの約束を観てから 小田中毒症にかかってます(^-^;
確か中学1年くらい…
初めて恋を知った私は
オフコースに酔いしれていた、おませさんでした(笑)
Posted by 美波 at 2008年01月10日 16:28
おSONOさんへ
キャロルのカバーしてたんだ(もちリーゼントだよね)
キャロル超懐かしいよーーー!!
君はファンキーモンキーベイビー・・etc
そっかだから永ちゃんのファンなんだね
永ちゃんのコンサートも結構行ったなーバスタオルもって(笑)
でもあれが楽しみだったんだよね(^。^〃)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月10日 21:33
美波さんへ
中一でオフコースはなかなかませてたね
ということはKISSなんかも早いのかしら(^。^〃)
この詩を理解するにはかなり精神年齢が高くないと理解できないもんね
青春の恋を聴いてみたいわ(*^O^*)次回是非!!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年01月10日 21:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
思い出の曲 さよなら
    コメント(16)