はじめまして
愛犬情報局と申します。
http://aiken-info.net/
突然の書き込み申し訳ありません。
当サイトは愛犬と楽しく暮らす為の情報サイトとして1月1日にオープンしました。
皆様からの小さな情報をご投稿いただきその情報を共有できればとの発想です。
もちろんオープン間もない事もあり情報も少なくて参考になる情報は少ないかもしれませんが、是非当サイトを一度ご覧いただきご参加いただければ幸いです。
topページにある「お知らせ」の中の「愛犬情報局について」」をご覧いただければ当サイトの趣旨をご理解いただけると思います。
※オープン企画としましてつまらないモノではありますがプレゼント企画もご用意させていただきました。
よろしくお願いします。
おぉ~初めて1番??^0^
大吉に~家康の石に座って~
ことしもやっぱり~いいことありそう☆^0^V
初詣まだ いてないですぅ~^-^:うちは
わすれたころに法多山にお団子たべにいきます!^0^V
あけましておめでとうございます。。
今年もリオの海外生活をよろしくお願いします。。
すごいですね。。旦那さん茶道に華道ができるなんて。。
こうみえても私は高校の時茶道部でした。。
目的は和菓子を食べる事です(笑)
お茶をたてるのは大変ですね。。
めんどくさい肯定が何度もある。。
足も痺れるし最悪でした。。
ほとんど覚えてないですね。。。私実は初詣に行った事がありません。。
一回くらい行っておきたかったですね。。
テレビで見てたらすごい人で行く気がなくなるのです。。
人酔いするので。。出来るだけ人ごみは避けてます。。
新年早々大吉とは縁起がよろしいではないですか。。
今年はよい年になるといいですね。。
私は今日の昼間に行ってきました。
渋滞に巻き込まれながら…。おみくじ大吉かぁ、いいっすねぇ。
ワタシは…(涙)
こんばんわ。
小国神社への初詣。大吉ですか~。
今年も良い年になりそうですね。
あけましておめでとうございます!
昨年は短い間でしたが色々なコメント頂き有難うございました!
今年も宜しくお願いします! 雪山から無事に怪我なく帰還できました!
makoさんへ
初詣まだなの?
まあ15日までに行けば良いかな
どんど焼きに間に合うようにお飾り持って行けばいいしね
うちは毎年ここに行くんだけど今年は人が少なかったの
他でも聞いたんだけど五社もかなり例年より少ないらしい・・・
景気が良いから行く人が少ないのかしら
でも今年はどこの企業も指数が悪化するとか書いてたし・・わからん
おだんご美味しいよね、私も食べたいなー(^-^)/
leoさんへ
あけましておめでとうございます
今年も昨年以上によろしくお願いします!!
leoさん華道部だったの?まーじゃあお作法も出来るのね
羨ましいわー!私は最初何も知らなかったから恥ずかしい思いを
沢山しましたよ。主人がいろいろ教えてくれたけどそれでも全部
教えてくれたわけではないので身内の前だとボロが出て・・・(><)
お義母さんも苦笑してた感じ・・・
以前お義父さんが皇居で秋の褒章を受章した時に身内でお祝い
したんだけど、その時もお茶の最中に失敗しちゃって私にギロって
鋭い視線が飛んだのよ(><)
おまけに足が痺れて立てなくて主人がおこしてくれたんだけど・・・
やっぱり素人は所詮素人、leoさんみたいに若い頃覚えた人は
ちゃんと身に付いてるのよ
お互い今年はどんな年になるんだろうね、良い年になるといいね
というか絶対良い1年にしようね(^-^)v
kohshiさんへ
渋滞してた?私が行った時は全然だったよ
今まで行った中では1番少なかった感じがしたなー
おみくじなんだったの?知りたーぃ!!
悪いのだったらちゃんと結んできたよね、持ってきちゃだめだよ
ちゃんとあちらでお焚き上げしてもらわないとね(^-^)
カールさんへ
久々の大吉で嬉しくなりました
ここのおみくじも結構あたるので信じちゃうんですよ
今年はどんな年になるんでしょう
今から楽しみです
カールさんにとっても良い1年になるといいですね(^-^)/
ろんげさんへ
おかえりー!!無事帰れて良かったね!
白馬はすごい雪だったんじゃない?
私も10代後半から20代半ばまで夏は毎年白馬ですごしたんだよ
向うのペンションに知り合いがいて毎年そこに遊びに行ってたの
スキーシーズンも行ったけどご主人がスキー好きで栂池に行くから
下手な私は付いていけなかった(><)
ろんげさんは海も山もOKなんだね、素敵だわ!!
今年もよろしくねー(^O^)/
前の記事
次の記事
写真一覧をみる