はじめまして♪
「感謝の心」・・忘れがちで
気を抜くとついつい、
我先に・・・という気持ちになりがちですが・・
大切ですよね☆
見直させていただいて、
ありがとう☆ございます^^
気の持ち方で、すっごく、世の中、変わりますよね
謙虚になることとは、ちょっと違うかも知れないけれど
自分の心に余裕がないと、こういう気持ち、持てなくなっちゃうんです…(--a
まだまだ器が小さいので、日々反省中…です(^^;
今日、主人と喧嘩しました。
日々の生活の中で、主人に感謝して過ごしていれば「あんな言い方しなくても」と思えます。
でも、素直じゃない私は謝れないんですよね・・・
母から私が幼い頃からよく言われました。「感謝の気持ちを忘れちゃだめよ!」本当にそう思います。つい当たり前になりがちな事沢山ありますが、普通でいれる事に感謝したい。仕事が出来ること!食べることが出来ること!友達がいること!いろんなことに感謝したい。
マリミルさん、忘れかけていた事を思い出させていただきました。
いつも感謝の気持ちを忘れないようにしているつもりですが!
おっしゃる通りですね^^。
自分にとって良いこと、悪いこと全ての出来事に感謝できる器の大きな人間になりたいですね。
「ありがとうと言うように、言われるように」
大切ですね。。。
明日(もう今日ですが)おついたち。
小国神社へ・・・。
感謝の気持ちに ポチッ と。
ほんとうに、そうですね。忘れてはいけない言葉です!!!マルミルさんの所にきますと、色々なこと教えていただきます。ありがとう!!!
ハイサイスキンさんへ
ようこそいらっしゃいませ♪
感謝の心大事ですね
物事によってはつい忘れがちに
なってしまいます(夫婦関係とか・・)
私も感謝して生きていきたいと思います (^^)
あどしすてむさんへ
あどさんだけじゃなくてみんなそうかも
口で言うのは簡単だけど、いざいつも出来てるか?
といえば完璧に出来る人は少ないと思います
だからこそ自戒のためにもこうやって思い出し
思い返すようにしています(人を見習ったりね (^^)
ちびざるさんへ
ご主人と喧嘩したの?大丈夫?
仲直りできないと辛いし、悶々として楽しくないでしょ
精神衛生の面で言っても早く仲直り出来ると良いね
ちょっとだけ自分が相手より寛容になれればいいね
心の中で舌を出して謝っちゃえば(^^ヾガンバレ!
ハーティーさんへ
本当にそうですね
今ここにいて生活できる事・・・感謝ですよね
今健康でいれること、それにも感謝
ハーティーさんの言葉は重いですよね、そう思います
ブルーベリーさんへ
感謝の心を忘れない事に意味がありますね
いつも感謝できるブルーベリーさんは立派だと思いますよ
一心さんへ
そうですね
生かされていることにも感謝です
「ありがとう」って言われる人間になりたいですね
私も今日小国神社に行ってきました
周りの全てに感謝です
ギャラリー響さんへ
こちらこそ、響さんには教えられる事ばかりです
私も人生の半ばを過ぎこれから後半の人生は
今まで以上に人に感謝して生きていきたいと思っています
前の記事
次の記事
写真一覧をみる