ようやくPCを開くことが出来ました
気が付けば前回のブログ更新より早一週間も経ちました
ご心配頂いた方々へ
本当に有難うございました、たくさんのコメントを頂いて感謝感謝ですm(_ _)m
今まで夏風邪というものをあまり経験したことがない私は
単なる夏バテ位だろうと正直高をくくっていました
栄養ドリンクでも飲めば良くなるだろうと単純に思っていたのです
ところが前回更新した夜から熱が急に上がりだし夜中には39.3度
体はトイレに行くのも辛いくらい痛いしだるいしで・・・
本当はその時に救急病院にでも行けばよかったのですが我慢してしまいました
次の日ブログを見た友人から連絡があり「すぐ病院に行かないと駄目」と
私に付き添い病院へ行ってくれたのですが私が思っていたより症状が重く
病院で点滴をしてもらい入院を勧められました
しかしマリミルの事が気にかかった私はすぐ返事が出来ず結局自宅療養
にしたのですがとにかく体がだるくて寝るだけでした
その日友人が付き添って看病してくれたのですがマリミルの対処に苦慮
して「このままじゃ治らないから家に行こう」と友人の家にお世話になる事
になり今日まで友人宅で療養させてもらいました
友人宅では4日間、とにかく寝ていました
起き上がりたくても起き上がれなかったのです
こんなにひどい夏風邪は初めてでした
今も若干の咳きと鼻水の症状はありますが一週間前とは比にならない
位良くなりました
皆さんもこの夏弱った体がウイルス感染して私のように酷い症状を
招かないとも限りませんからくれぐれもお体には気をつけてください
どうしたのかと心配していました。
なんか、ほんと、大変でしたね。
回復にむかっているようで安心しました。
でもでも、まだ無理しないで用心してくださいね。
ちょうど心配していたんですが・・・。
まだ、本調子じゃない時に、無理しないで、安静にしていてくださいね。それにしても、いいお友達をお持ちですね!
また元気なマリミルちゃんを拝見させてくださいね。
具合が良くなってきて良かったね!!みんな心配してたから!!
でも、まだあんまり油断しないでよ!!ぶり返すといけないからね!!お大事に!!
あんどれの母さんへ
ありがとう!今回ホント、死ぬかとマジで思いました
熱が出て咳きが止まらず痰が喉に詰まった時に窒息しそうになって
顔が青ざめました
こんな事はじめてで・・・そもそも夏バテだとばかり思っていたのが
間違いだった・・・ウイルスにやられてたなんて(-。-;)
あんどれ一家も気をつけてね(^o^)
Mrs.Naoさんへ
ありがとうございます!
症状が出る前イオンで買い物したんですが、今思えばその時
近くに酷い咳きをしてる人が居てその時に飛沫感染したのかと・・
今日帰ってきたら、普通マリミルは喜んで迎えてくれるのに
恐る恐る近寄ってきて・・・少しショックでした
またマリミルの様子も載せますね(^O^)/
としちゃんへ
記事載せてくれたんだね、ありがとう!
きのうまでを思えば大分良くなってきました
先生にも言われたけど「自分が思うほど丈夫じゃないんだから」と
確かにそうかもと今回つくづく思い知らされた感じです(~-~;)ヾ
o(^o^)oぉ〜う!
マリミルの母さん♪復活出来ましたネッ☆少し元気になったんですネッ♪良かったです♪
でも!(゜o゜;)無理は禁物ですヨッ☆お大事にして下さいm(_ _)m
体調、回復に向かわれている様でなによりです(^^)
くれぐれも ご無理なさらずに☆
マリミルちゃんのUP楽しみにしていますね♪
マリミルの母さん、とても素敵なお友達がいらっしゃるんですね。
おはようございます。
よかったです。
心配で心配で。
体調が悪い とのブログから更新がなかったので
もしや入院? それとも事故か何か?と思っていました。
大丈夫なことが解ったので、ブログ、一週間でも二週間でも
お休みしていいので(いいのでって私は何様って感じですよね 汗)
ゆっくり休んで、体調を戻して下さいね(^^)
無理しないで下さい!!
また元気になったら、ブログ村でお会いできるのを楽しみにしています(^^)
おはようございます。
あれから寝込んでしまったのですね。回復に向かって安心しました(^-^)v
おはようございます!投稿止まってましたので、どうしたのか?PCでも壊れたのかな?と思ってましたが、ひどい風邪をひいたのですね。無理をしないで養生して下さいね。
疲れがいっきに出てしまったんですね。
でも、良くなって良かった。
子育て大変だもんね。マリリンちゃんも体調悪かったから余計に気をつかったしね。ミルキーちゃんにも気を使っていたし。
とにかく、良かった良かった(^o^)丿
ブログが更新されて少し安心しました。しばらく暑かったからなんですかね。私も初夏にウイルス性が体に入って点滴しました。抵抗力がなくなってると気をつけなきゃいけませんね。
早く完全復活のmamさんになってください。
よかったですね~(^0^) 少し元気になられたようですね!! 心配してました!夏風邪って怖いんですね~(><)わたしは あまり ひいたことないので わからなかったです ○○は 風邪ひかないんです!(^-^)V とにかくよくなられてよかったです!あとは~おいし~ものいっぱいたべて~ゆっくりして 元気になってくださいね!
体調少し良くなられたようで良かったですね。
いいお友達がいらっしゃって安心しました。
また明るい笑顔でお話し出来るの楽しみにしてます。
無理せず頑張ってくださいね。
大変だったのですねー!回復してきたようでよかったですね♪
それにしても優しいお友達ですね~
ムリなさらないようにお大事に!
nao-naoさんへ
いやーな風邪をひいてしまいました(;-_-;)
nao-naoさんも睡眠時間少ないと思うから
私みたいにならないように気をつけてね!
chi-☆ちゃんや家族のためにも(もちろん太陽君のためにも)(^_・)
KIKIさんへ
ありがとうございます!ようやくこの世に戻ってこれたような感じです
やはり健康が一番ですね、病気になると思います(^_^;)
マリミルは私の居ない間いつも玄関の側で待機していたそうです
それを聞いたときは思わず涙が・・・(┯_┯)うる・・
パグちゃん楽しみですね
ママハハさんへ
ご心配頂きありがとうございます
まさかこんなになるとは思いませんでした
ママハハさんのブログを早朝見に行った時はきっと何かを欲して
いたんでしょうね(やっぱりパワーが欲しかったんだと・・・)
これからは体調管理をきちんとしながら生活しなければと
痛感した次第です(*>_<*)
また元気なママハハさんの顔を見る日を楽しみにしています(^_^)ノこれからもよろしくお願いします
ブルーベリーさんへ
ありがとうございますm(_ _)m
時間がかかりましたがようやく良くなりつつあります
年齢とともに回復力がなくなるのがわかって少しへこんでいます
お体には充分気をつけてくださいね
kanouyaさんへ
ありがとうございますm(_ _)m
ブログ拝見して旅行の記事を見て温泉いいなーと(´・`)
今は湯治したい気分です
マリミルがいるので湯治は無理ですが美味しい物を食べて
元気になりたいと思っています(アクエリアスばかりの生活でした・・)
hirorinさんへ
会いたかったー!!(実際には会ったことないのですが・・)
ご心配頂きありがとうございましたm(_ _)m
早くこの状況を書き込まねばと思ったのですが
体が思うようにならず・・・どんどん悪くなるばかりで・・・
年齢と共に回復力ってなくなるんだとつくづく・・・
hirorinさんの文章みるとほっとするんですよ・・不思議(o^_^o)
微糖さんへ
何回もコンタクトしてくれてありがとうm(_ _)m
ここまでひどくなるとは全く想像してなかった・・・
微糖さんの通り抵抗力が下がったところにウイルス感染して
症状もどんどん酷くなって・・・
実は23日の夜、トイレに立ったら目の前が白黒の砂嵐状態になって
倒れたんだけど救急車呼ぶのもと思って我慢して・・・
でもそのことを病院で話したら「脳梗塞だったら半身麻痺だぞ」と・・
自分でも何だか一命を取りとめた気分だったの
気をつけなきゃとつくづく・・・微糖さんも気をつけてね!
makoさんへ
ありがとうございます!
単なる夏バテだと思ってたのが大きな間違いで・・・
先生にも「自分がいつまでも若いとか丈夫とか思ってちゃいかんよ」
と言われ確かにそうなんだなーと自覚した次第です
気分は20代でも実際の肉体は・・・(^・^;)
これから季節の変わり目で体調を崩す方も多いと思います
makoさんも体には充分に気をつけてくださいね
T子さんへ
ありがとうございます!
今年の8月は今までにない体調不良の8月でした
考えてみれば月初の旅行過ぎから体調を崩し歯肉炎は起こすし
マリリンも熱中症になるし・・・しかも今、今月二度目の生理に(;-_-;)
もっと体力をつけないとと思っています
私は自分の家庭運が薄い分友達には恵まれているような気がします
私が以前癌になった時も入院している私の世話をしてくれたのは
全部友人たちだったんです 私の周りの友人は私のさまざまな病気
を知っているので今でも私の事になると自分の事以上に敏感で心配
してくれます とてもありがたいことです
reikoさんへ
ご心配頂いてありがとうございますm(_ _)m
今年の夏風邪はたちの悪いウイルスらしいので
reikoさんご家族も気をつけてくださいね
でもあの環境なら病気にならないですね、きっと(^^ )v
モグちゃんヒート中なんですね
うちのマリリンも来月下旬くらいが予定です
なんとなくお尻が出っ張ってきてます(^-^;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる