今日は暖かな1日になりそうです

おはようございますicon11
今日は今週で一番暖かな日になりそうです。
浜松のお天気は晴れ
最高気温15度最低気温5度の予想。
陽気も春めいて気持ちもワクワクしますね。

春と言えば・・・春眠暁を覚えず・・・まさに私はそうです
春になると気持ちが良くてなかなか起きられません。
え?一年中?まあ確かに・・・zzz

icon05昨日の記事にコメントありがとうございましたicon05
◆バズととママさん◆ハーティーさん◆むぅくんママさん◆むぅくんねぇねさん
◆三匹亀さん◆まゆさん◆あどしすてむさん◆davidの妻さん◆れおんままさん
◆団欒畑さん◆ハピバニ母さん◆brillanteさん◆totuさん◆ギャラリー響さん
◆酒屋のなっちゃん◆TANAさん◆なごさん◆meriさん◆ろんげさん
◆イエローさん◆ヒロさん◆ガジラさん◆一心さん◆bijouさん◆ryu-jiさん
◆A・Jueneさん◆502さん◆ゆきささん◆mitsugiさん◆たっさん

JUNパパとゆきささんへ
記事の質問に答えてくださってありがとうございましたm(_ _)m

ギャラリー響さんへ
よくわかりましたね。響さんすごい人です!(@_@;)

brillanteさんへ
もしかして怪しいサングラス姿のbobを見かけたんですね。
今度彼を見かけたら一声掛けてあげてください(^^ヾ

ガジラさんへ
偶然ですね。ガジラさんが上杉謙信なら私は山梨の武田神社に行って
不思議な体験をした事があります。記事上では書けませんので、また
そちらのブログでお話したいと思います(^O^)/


今朝はやはりこの話題です。
昨日はついヤフーのコメント欄に投稿してしまいました。
あまりにもフェアではない中国にやりきれない思いがしました。
今日は暖かな1日になりそうです
サッカー東アジア選手権での出来事です。勿論既に皆さんもご存知の事でしょうが、この試合の主審(オ・タエソン)は北朝鮮の人間で2003年からFIFAレフェリーを務めています。今回の明らかに中国よりの判定を日本は抗議してしかるべきだと思います。日本のDF安田理選手はGKの足蹴りを受けて右胸を負傷しました。関連記事はこちら→icon35

前回のハンドボールでもそうでしたが、審判が公正なジャッジを下さなくて誰が公正な判断を下すのでしょうか?
フェアプレーとは?・・・考えさせられますicon07




今日は暖かな1日になりそうです
"http://blog.with2.net/link.php?550501"←マリミル応援サイトです。
今日も1日1回ポチっとお願いします(^O^)/


写真のクリックでもOKです
今日は暖かな1日になりそうです
 今日は暖かな1日になりそうです今日は暖かな1日になりそうです今日は暖かな1日になりそうです今日は暖かな1日になりそうです今日は暖かな1日になりそうです
  


同じカテゴリー(日記/一般)の記事
おはようございます
おはようございます(2008-03-18 07:45)

おはようございます
おはようございます(2008-03-17 05:37)

PC復活
PC復活(2008-03-03 16:23)

食べまくりの1日
食べまくりの1日(2008-03-01 15:37)

感謝する
感謝する(2008-02-29 10:00)

この記事へのコメント
ホーム・アウェーでレフリングが変わるのは本当におかしいですよね!これではルールがあってないようなもんですよ!!ホームなら何でもありみたいになってしまいますね^^;中国は歴史的に反日感情が強いですが、これからこっちが反中感情が強くなりますね!
Posted by J君 at 2008年02月22日 05:51
おはようございます(^0^)
mamさん朝起きれないのは若い証拠。でこの時間に起きてるのは?
なぜ?まだ寝る前なの???
Posted by kanouyakanouya at 2008年02月22日 07:02
72位もっと上がるといいネ
日本と中国歴史があるんだけども
うまくいかないこと多い
スポーツぐらい平等にやりたいな。

ありがとうございます
夜中に返事くれて、朝起きれなくしています
Posted by 三匹 at 2008年02月22日 07:34
ほんと、今日は言い日になりそうですね(^-^)やっと暖かくなってくるかなぁ~春は好きです。(鼻炎の人におこられそう)
お花が次から次えと咲いてくれうれしいです。
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月22日 07:56
ホームタウンジャッジはよくある事ですが、これはホームのサポーターの熱狂的な声援で、
レフリーもその声援に押されて、ついつい...
というジャッジになってしまうという事です。
レフリーも人間、こういう事もアリという事ですが、
それは、中立な立場であっての事。
明らかなる不正なジャッジは不快意外何ものでもありません。
フェアプレーはどんな立場でも忘れてはなりません!
Posted by JUNパパJUNパパ at 2008年02月22日 09:38
あ〜あったかいね〜!
不可解なジャッジってこういう代表レベルの試合じゃなくてもよくありますよ!
ウチの息子はずっとホンダFCでサッカーをやってますが、静岡県内では中部勢が勝たなきゃいけない!みたいな雰囲気がはっきりと感じられます!
中学の時からずっと、エスパルスや静学や清商と対戦する時は、審判が明らかに相手寄りのジャッジをしますね〜!
西部のホンダが勝ってはいけない…と言われてるみたいです!
でも実際に試合をしてる選手たちにしてみればたまったもんじゃありません!
ずっと頑張って練習してきた成果を出すべく懸命にやっているのに、わけのわからないジャッジに左右されちゃって可哀想でした!
でもそれをバネに何回かは勝ったけどね!(^-^)
審判は中立の立場にある人が責任をもって務めるべきだと思うね〜!
興奮して長くなっちゃった!(^^;)
Posted by しん平 at 2008年02月22日 14:51
J君へ
その通り!
ホームもアウェーも基本的にはジャッジメントは公正でなければ
意味がない。ここまで必死に戦ってきたのにジャッジで負ける
なんて事があったら後輩たちも未来を夢見なくなると思う。
この反日感情も国の思想だからいっそのこと派手に反日デモをやってもらって世界に露見した方がいいのかも。私はそう思うな!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月22日 21:41
kanouyaさんへ
深夜に色々な出来事があって実は今朝はまだ寝てなかったんです。
目が泳いでて頭は後ろに倒れるし・・・少し寝たんですが昼夜逆転で
どうも体がダルイです。風邪もイマイチ治らないし・・・当たり前?(^^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月22日 21:45
三匹亀さんへ
ありがとうございます
大丈夫ですよ、昼間少し寝たら朝よりマシになったから
亀さんのメールの後がまた大変だったの(><)
ブログやってると色んな事があるよね、ホント(^^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月22日 21:47
ギャラリー響さんへ
今日は本当に良い日になりましたね
日差しは既に春の日差しですね
響さんの庭のお花キレイだろうな~
そういえば昨日の神社、良くわかりましたね、ホントびっくりでした ^_^;
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月22日 21:50
JUNパパへ
ほんとだよね
そりゃあホームで皆が熱くなるのはわかる
でもジャッジまで肩入れされちゃぁ困るよね
あのジャッジは北朝鮮のジャッジだから、言いたくはないけど
日本に対して一物あるとしか考えられないね
でなきゃあのGKの反則は即レッドカードでしょ
日本も強気で行かなきゃ!
どこぞの本に載ってたけど、今度のオリンピックは
出るのも見るのも命がけだよね、全く!!!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月22日 21:55
しん平さんへ
息子さんホンダFCなの?あの北澤もいたんだよね
このサッカー王国静岡内でもそんな事があるの?
なんとも悲しい話だね、ホンダの何が悪いのよ、ねーー!!
そういう考え方の人間が日本にもいるからこういう事をも助長するのよ
サッカーやってる子供たちには何の罪も無いのに・・・
大人のエゴでこれからの未来がある子の芽を摘まないで欲しいよね
中立なジャッジメントをお願いしたいものだわ
北京マジでこれからどうなるんだろ ^_^;
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月22日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日は暖かな1日になりそうです
    コメント(12)