おはようございます。
へぇ~、そんな治療があるのですね・・・ビックリ♪
ニュースで、動物の寿命がここ20年で飛躍的に伸びている
と言っていましたが、こんなに大事にしてもらっていたら
元気に長生きできますよね(^^)
大切な家族だから、健康管理もしっかりしてあげないとね~
マリミルちゃん&mamさん病院お疲れ様でした。
無事病院納めでしたね~
熟睡している姿みると・・・ほんとう可愛いし天使・・・おいたしても可愛いですけれど・・・結局、かわいいがすべてです(^o^)
病院でのマリミルちゃん、目が違いますね~
自宅では、自分を出してますよね vUo・ェ・oU ィェーィ♪
「安心我が家~♪」って。
マリミルの母さん、おはようございます(^ ^)/
うちの病院納めは以前メイとみるくが
血便したとき、かな(^ ^;
うちの子達も病院は嫌いですね(・ ・;
行くと震えてます(^ ^;
マリミルちゃん達お疲れさま☆mamさんもネッ♪
太陽は25日が病院納めであります♪忙しいクリスマスになりそうです☆
どこの子も病院嫌いは一緒だね。
「どこ行くの~♪」って車にルンルン気分で乗り込むけど、
病院へ行くことが途中でわかると、落ち着きがなくなり、
着いた頃にはパニック状態です(--;)
でも、最近は、あきらめたのか、ドボドボと大人しく
病院に入ってくれますよ(笑)
飼っている以上は、体調管理も気を付けてあげないとね。
飼い主の責任ですよね~(^^)
初めて知りました・・・
ダックスもするべきなのかなぁ・・・
いやがるマリミルちゃんもまたかわいいですっ♪
病院納め、しなくちゃです!!!
怖いもの知らずのれおんくんも
去勢手術以来 病院が苦手みたい。
私が朝から預けて仕事終わってから
迎えに行ったので、不安だったみたいで
トラウマになってるらしい・・・
かわいそうなことしたナァと思ってます。
マリミルちゃんのイヤさ加減が写真で伝わりました。
あっそうそう!ちょっと前に彼氏と別れて
只今お一人様です!
れおんくんをかわいがってくれる人
探します!
条件つきでもエステしてくれる人でも!
mamさん!これやったほうがいいのぉ?
うちやったことないよぉ~(><)
こんにちは(^^)
うちの犬もうまくおしりの辺りから出ないため、よくこすりつける真似をします。
どんなふうに気持ち悪いのかは分かりませんが、
マリミルの母さんの日記読んで、
早いうちに病院へ行ってあげなきゃ、と思いました(^_^)
自分で出せない、なんて犬もつらいでしょうね。
え~!初めて知りました!!
だから家のチャッピーはよくお尻をこすりつけていたんだ!
なるほど!!!
コンニチハ・・・
知らなかった~☆どのワンちゃんもそうなの???
その治療って・・・痛がるの?
それにしても・・・マルミルちゃんてホント・表情がカワイイよね♡♡
マルミルちゃんのお顔見るの楽しみでクセになりそ・・・
きょうは美珠です。かあちゃん夜勤のため代筆です。
何故かと言うと、ミルキーちゃんの気持ちがよく分かるからです。
私も「肛門腺絞り」が大嫌いです。
診察室から名前を呼ばれると、心臓がバクバクしちゃうよね。
痛くて、力が入っちゃうから疲れるんだよねミルキーちゃん。
うちの先生は言っていたよ。「痛いよね。美ちゃん。先生でもやりたくないよ」て、この気持ち分かってくれるかなー。
うちの父母は分かっていない様子だよ。
ミルキーちゃん、bobとんとmamさんに聞いてみて、この気持ち、分かる?。
家も昨日、病院納め終わりました。
年末年始のお休みも聞いておきました!
ウチのノラクロも病院&美容院嫌いです。
帰って来ると小さくなってます・・・・一体どれだけ美容院でボコボコにされているのでしょう? 考えるとちょっと怖い(汗)
我が家でも、肛門しぼりは、教えて頂いても
難しくて、いつも先生に任せています!!(^^)
病院はやっぱり、怖いみたいで
いつもプルプルしていますよ!!!
へええ~~、勉強になりました!
ウチのネコも肛門を床になすりつけたまま動くんです。一度見て貰おうかな~。
また、そのしぐさにメロメロなんですけどね~(●^o^●)
でも、痛いのは人間もマリミルも嫌ですよね。。(*_*;
マリミルも病院嫌いなんだね。
表情によく出てます。
いやなことって、体力消耗するし、
人間と一緒ですね♪
フェリーチェさんへ
肛門嚢を(こうもんのう)は肛門の下の時計で言う4時と8時の場所
を肛門が裏返るくらいギュっと押して出すのよ
マリリンもミルキーもその時は私の体にしがみついてくるの(><)
先生は「ちゃんと押さえててください!」って言うんだけど
マリミルは痛がってそれどころじゃないの
毎回私の肩や顔に傷がつくのよ(-_-;)
私達が見ていても痛そうだなって思うからかわいそうなのよね
えりりんさんへ
そうなんですよ、毎日いろんなイタズラしたとしても
寝ている顔見ると可愛くて忘れちゃうの
病院でかなり痛い思いしたからかわいそうだった・・・(-_-;)
まゆさんへ
病院だと緊張してるから顔が険しくなるのよね
おやつを持ってなだめすかすんだけど
こればっかりは慣れてくれなくて・・・
病院の先生もあまりに暴れるから嫌顔するのよ(><)
れんおやさんへ
どこの犬も病院は嫌いなのね
メイちゃんたちはあれ以来体調はいいのかな?
もし年末年始にお腹を壊すようなことがあったら
ビオフェルミン飲ませてね
うちもお腹を壊した時はビオフェルミンですぐ治るから
こんにちは、 犬を買ったことのないなっちゃんは初めて知りました。
こんな生態があるんですね。 知らなかったです。
ご報告遅くなりました。
マリミルの母さんの日記 お気に入りにさせていただきましたが、
よろしかったでしょうか。
よろしくお願いいたします。
立派な病院ですね!。人間様のかと思いました。オスとメスでも違いますか。マーキング用ですよね?。ちょっと気を付けて見よう。以前、ジベタリアンで動かない事がありました。一度聞いてみよう。ありがとうさん。
人間でも、お尻の穴の付近を絞られたら。。。と思うだけでも怖いのに、マリミルちゃん達、怖かったでしょうね。
息子を産んだ後、痔になってしまい、病院で見てもらった時の恐怖を思い出してしまいました(T T)
病院好きのブヒちゃんは結構多い?と聞きますが、
マリミルちゃん達は苦手なんですね(汗
うちの、のんも大の病院嫌いなんです( ̄▽ ̄;)
うちも特に問題はないけど、
今日病院納め?に行って来ました♪
やっぱりワンちゃんも病院は嫌なんだねぇ。
それでも体調を維持したり病気を治すには行かなきゃならないから、ガマンさせるのお医者さんは苦労してるんだろうね。
自分は去年は暮れに風邪が長引いて、寝正月でした(T_T)
病院納めは出来ることならもうとっくに済んでいるのがいいですよね。
naonaoさんへ
太陽君は25日に病院行くんだね
クリスマスは大忙しだね、どんなご馳走作るのかな?
きっとお料理好きのnaonaoさんだから美味しい物沢山つくるんだろうな
太陽くんに初めてのクリスマスプレゼントあるのかな~(^。^〃)
chihayaさんへ
一緒だよ~、喜んで車に乗るけど、外を眺めながら
道を見ていて病院の看板が見えると顔を背けるの
駐車場に入ろうものならミルキーは固まってる(-_-;)
病院入り口でも入りたくなくてダダこねるし大変
待合にいる人がガラス越しにその姿見て大笑いしてるし・・・
よっぽど嫌な記憶が残ってるんだろうね(><)
今日病院に行ったからこれで一安心だわ~(^-^)v
クラノスケさんへ
まだ一度も経験ないの?
お尻こすり付けてる事とかない?
もしそういう事がなければ、自分で上手く出してるのかもしれないね
溜まる子と自分で自然と出せる子がいるのよね
ウンチしてる時に少しずつ出る子もいるみたい
基本的にはお尻をこすりつけたり痒がる事がなければ大丈夫よ
もしたまにウンチでも体臭でもない何とも言えない臭いにおいがしたら
それが肛門嚢の臭いだと思ってね(^^ヾ
れおんままさんへ
れおんくんは去勢してあるんだね
そっかー、だからマウントされるんだ
なるほど納得!
うちは病院が大嫌いなの、特にミルキーが・・・
肛門嚢がなかなか絞れないの
先生は一生懸命やってくれるんだけどね
かなり痛いらしく逃げ回ってる(><)
れおんくんと一緒でトラウマになってるんだよね
あれー、社長は違ったのね(^^ヾ
私はてっきりそうだとばかり・・・
これから頑張って良い人探そうね!(^。^〃)
makoさんへ
makoさんもないんだね~
ダックスは意外に溜まらないのかしら
痒がったりお尻を床にこすり付けてなければ大丈夫よ!
うちは絞ってから約一ヶ月位で、またお尻をこすりつけるの
あんまりこするとお尻が赤くなるし可哀相ですぐ連れてくのよ
かりんちゃん達は自然に排出してるんだろうな~(^o^)
ericaさんへ
ワンちゃんきっと肛門嚢が溜まってるんだね
自分で自然に排出してる子もいるんだけど
マリミルはちゃんと絞らないと溜まっちゃうの
こすり付けるようになったらすぐ連れて行くんだけど
前回ドロドロした肛門嚢が出てきたの
いつもは黄色い液状なのにこの時は固まっててビックリした
よほど溜まっていたと思う(><)
サインを見逃さないようにしないきゃいけないって思ったよ~
是非早めに連れて行ってあげてね (^o^)/
nonnonさんへ
きっと溜まってたんだと思うよ~
お尻付けながらくるくる回ってたでしょ?
あれが溜まったサインなんだよね
出すとサッパリするみたいよ~ (^o^)
おSONOさんへ
自然と出ちゃう子もいるみたい
うちは絶対絞ってあげないと駄目なの
だから定期的に病院で絞るんだけど
肛門の下辺りを手でギュっとつまむもんだから
それがかなり痛そうで鳴くし暴れるで大騒ぎ!
でもね~私が見てるだけでもかなり痛そうなのよ
あれじゃあマリミルが病院嫌いになるのもわかるわ~(^_^;)
美珠ちゃんへ
あらー今日は美珠ちゃんなのね(^-^)
そっか、美珠ちゃんも紺門絞り嫌いなんだね~
確かにあれは痛そうだもんね
うちのミルキーは絞っても出にくいもんだから
先生はいつも苦戦して長い事絞ってるから余計痛がるの(><)
行くたびに私の所にしがみついて離れないのよ
困ったチャンで病院に来てる皆さんに笑われてばかり・・・
美珠ちゃんもミルキーと一緒なんだね
痛いだろうけど溜まりすぎて病気になっちゃいけないから
頑張ってお父さんとお母さんに連れてってもらってね(^o^)/
ブルーベリーさんへ
さすがブルーベリーさん!!
ちゃんとスキャットちゃんの健康管理してるんだね~
やっぱり愛犬家はこうでなくっちゃね(^-^)/
もひさんへ
熟睡モードから復活したのね
のらくろ最近見てないな~きっと大きくなっただろうな~
美容院ってシャンプーに連れて行くの?自宅では洗わないのかな?
うちは全部家でやるから美容院は殆ど連れて行かないよ
のらくろ、シャンプー嫌がりそうだよね(^_^;)
konohaさんへ
うちも教えてもらって何度も試したけど
なかなかでないのよね~(><)
肛門嚢の場所はわかるんだけど
肛門をひっくり返すように押すのが出来ないの
あれは素人じゃ難しいよね~
先生でさえなかなか出せないんだから
私たちじゃ無理に決まってる(~_~;)
AKIさんへ
猫ちゃんがお尻付けて動くの?
じゃあきっと溜まってるか、お尻の周りが炎症起こしてて痒いか
どっちかなんじゃないのかな
AKIさんへ続き・・
今ネットで調べたら、猫の場合肛門嚢の炎症を起こす場合が
多いみたいよ、ひどくすると大変みたい
早めに病院に行って診てもらったほうがいいかも(-_-;)
なみこぞうさんへ
人間も犬も嫌な時は顔や態度に出ちゃうのね
ミルキーは特にそうかもしれないな
マリリンは我慢が出来てもミルキーは全然我慢が出来なくて・・・
でも見てると確かに痛そうだから仕方が無いなーって思うの(^^ヾ
私が同じ事されたら飛び上がって痛がると思う(><)
酒屋のなっちゃんさんへ
お気に入りありがとうございます
こちらこそいつも楽しく拝見させて頂いてます
お気に入り気がつかなくてごめんなさいね
私も早速処理します(^-^)/
これからもよろしくお願いします!
totuさんへ
マリミルは自分で自然に排出出来ないもんだから
必ず病院で絞ってもらうんですよ
大型犬は絞らなくても自分で出せるそうなんですが
小型犬と中型犬は出せない子が多いらしくて、絞らずに
ほって置くと炎症起こしたり病気になるんですって(><)
お尻をこすり始めたらそれがサインなんです
また診てもらってくださいね(^o^)/
びぃちゃんのママさんへ
お尻は敏感な部位だから犬も人間も嫌だよね(><)
ミルキーは診察台に上がると全身が震えちゃって
私達が二人で押さえててもものすごい力で逃げようとするの
何度顔を傷つけられたかわからないくらい・・・
まあ気持ちはわからなくもないんだけどね
痔はまだ経験したことないんだけど、あれも痛そうだね
しかも先生に見られたら・・・考えただけで憂鬱になりそう(Θ_Θ)
びぃちゃん経験したなんてすごいわ!
ヒロさんへ
のんちゃんも嫌いなの?
うちもミルキーが大嫌いで困るのよ
周りにはいつも大爆笑されるの
あまりに怯えて診察室に入らないし
中の様子もガラス越しに見えるから暴れてるのが丸見え(><)
最初の先生がよほど下手だったのね(-_-;)
ゆきささんへ
動物病院の先生は生傷が絶えないみたいよ
うちの子は先生を噛んだりしないけど
中には暴れて先生を噛んだり手をかじったりする子がいるらしい
先生も大変だよね~
去年は大変だったんだね
今年は風邪ひいてない?年末年始布団で過ごすのはイヤだもんね
あと数日、人ごみは避けたほうがいいよ
移されたら大変だからね、わかった?(^_^;)
マリミルの母さんへ
こんばんは。(^.^)
公園、ほとんど毎日いるから是非、遊びにいらしてね~。(^_^.)
我が家はワンコ&ウサコでしょ~。
多い時なんか週3~4日行く時あるからね~。(*_*;
それになぜか年末は動物病院混むんだよね。(+o+)
あ~Poohちゃん、狂犬病のワクチンそろそろ打たなきゃ~。
ハピバニ母
マリリン&ミルキー頑張ったね♪
もちろん、mamもお疲れ様でした(^^)
ミルキーよっぽど疲れちゃったんだね。
ほんと爆睡(-_-)zzz
いつも思うんだけど、ペアルック可愛いね♪
ハピバニ母さんへ
ウサコたちもお散歩に連れてくの?
どんな風なんだろう?見てみたいわ~!
是非今度遊びに行くからね
会えると良いな~やんちゃな2匹だけどひかないでね(><)
実物の茶々ちゃんとポンちゃんプーちゃんに会うのを楽しみにしてます
KIKIさんへ
動物飼うといろいろあるのよね~
まあそれが当たり前なんだけどね~
お金も手もかかるから健康でいてもらわないといけないわ
KIKIさんもいずれはこういう事も出てくるから
今からいろいろ勉強すると良いよ
ペアルックカワイイかしら?嬉しいわ~(^。^〃)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる