最近のマイブームは

昨日も面白写真に沢山のコメントをどうもありがとうございましたicon02
◆クーちゃん◆naonaoさん◆美波さん◆れんおやさん◆viviさん
◆AKIさん◆フェリーチェさん◆momoままさん◆へとさん◆亜紀さん
◆T子さん◆nonnonさん◆れおんままさん◆meriさん◆ブルーベリーさん
◆leoさん◆AYAAYAさん◆バズととママさん◆makoさん◆かあちゃさん
◆KIKIさん◆杏仁さん◆ハピバニ母さん◆clementiさん◆ミンフェンママさん
◆chihayaさん◆kohshiさん◆502さん◆ハルちゃん◆ミミィさん

最近毎日のように通う場所があります。最近のマイブームは
それはスターバックスです。
コーヒーが大好きで、よく飲みに行くのですが
最近はあるSCの中のショップによく行きます。

何故最近よく行くかって?
それは、ハマッているデザートがあるのと、
そこのバリスタの接客がいいからなんですicon32

最近はどこのカフェも教育に力を入れているので
たいがいのカフェでは気持ちの良い接客を受けるのですが、私がよく行く
ここのスタバのバリスタは痒い所に手が届く・・・そんな感じです。

私が感心するのは男性のバリスタで、よく気が利きます。
SC内のカフェですからいつも混みあっているのですが
その男性はコーヒーを作りながら周囲に目利きをして
仕事をこなしながら待合のお客様にメニューをサッと持ってきます。
こちらの伝えたい事を瞬時に察知してくれるのも嬉しいし
本日のコーヒーの説明も簡単明瞭でとてもわかりやすいです。

そういえばつい最近浜北のカフェに入って
「今日のコーヒーは何?」と聞くと「ブレンドです」と答えました。
私が聞きたかったのは豆の種類と焙煎方法なのでその答えにはチョット・・?

あとマイブームの「ザッハ・タルト」これが美味しい!!
ショコラケーキをホワイトチョコでコーティングしてあるのですが
ストレートのコーヒーを飲みながら食べれば美味しい事間違いありません!
最近のマイブームは
スタバをよく利用する方はご存知だと思いますが、最近ではマイタンブラーやマイカップ持参の方も多く20円の割引もあるのでエコを考える観点からもお勧めですよicon32

ちなみにタンブラーの説明はコチラ↓
最近のマイブームは

既にタンブラーやカップ持参のあなたならスタバの通ですねicon32


同じカテゴリー(大好きなスタバ)の記事

この記事へのコメント
mamさんΣ( ̄□ ̄)!今日からスタバめちゃくちゃ人が群がるよ!
ヽ(≧▽≦)/mamさんエプロン外して変装して行くのヨッ☆
CHI-☆も良くスタバ行くみたいヨッ♪
Posted by nao-nao at 2007年12月05日 04:17
私もスタバ大好きです♪ちなみにマイタンブラーもスタバの物ですよ!
接客がきちんとしているのって、ポイント高いですよね〜。
でも近くにないので、あまり行けないのが残念ですが…。
よし!今日は頑張って昼休みに街中のスタバまで行ってみよう!
Posted by ぴっくる2号 at 2007年12月05日 04:27
naonaoさんへ
はははー大丈夫よどこにいるかわからないよ
まして私だなんて・・・・ネ(笑)
今度行こうねスタバ!あ・でもその前に・・・・!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 05:19
ピックル2号さんへ
いいですよね、スタバ!
接客の良いところが一番のポイントです
あとは飽きさせないコーヒーバリエーション、これかな
是非今日は頑張って行ってきて下さいね(^O^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 05:23
おはようございます♪
私が思っている人と同じ男性かな?メガネの方ですが…メニューを渡していた彼、注文が決まって2番目に並んでいたら、レジに入ってくれ笑顔で丁寧に接客してくれました!気持ちの良い対応で気になる存在でしたよ(^-^)
Posted by 美波 at 2007年12月05日 06:32
マリミルの母さん、おはようございます(^ ^)/
スターバックス、実は行ったことがありません(><)
店の前を通ったりはするんですが、
中に入ったことはありません(・ ・;
注文の仕方がわからないんです(>o<)
メニューがわからないので迷うだろうし、
サイズもSML表示ではないようですし、
いつも混んでて、その中でレジであたふたしてたら
恥ずかしいので、行けてません・・・
いつか勇気をふりしぼって行ってみたいですp(^v^)q
Posted by れんおやれんおや at 2007年12月05日 07:19
れんおやさん、かわいい(≧∀≦)
私も注文の仕方分からなかったですよ。
『これ。』って指しました(笑)
トッピングみたいのありますよね?
出来ません!!
マイタンブラーって、スタバはスタバのものじゃなきゃ駄目なんですかね?
Posted by クロス at 2007年12月05日 07:43
コーヒー通なんですね。スターバックスいつたことないですが、挑戦でいって見たいですが?勇気いりますね(--〆)
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2007年12月05日 08:10
わたしもクロスさんと同じく
「これ」って指差しました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
てか、何度行っても「これ」で通してます(笑
Posted by ヒマワリ at 2007年12月05日 08:24
こちらは他のコーヒーチェーンが目立ちますが。コーヒー飲むために車を走らせた時期もありましたが、、、今は、お~い!お茶党です。いろんな豆、置いたるんですか?。たまに出先で、いい店みつけると飛び込みます。香りを楽しみに。今度、そちらへ出かけた際に寄ってみよう。
Posted by totu at 2007年12月05日 08:56
いつもコメントありがとうです♪
私は今から、給油しながら あそこです~~□D_(゚ー゚*))
Posted by まゆさん at 2007年12月05日 09:24
おはよーございます。
マイタンブラー持ってまーすヽ(`▽´)/
しかも、3年もの。季節限定ハロウィンものです。
タンブラーもご当地ものとかあるんだよ。

妹からSTARBUCKSCARDもらったの。5000円分これは、いつでもチャージできてスタバファンならかなりうれしいプレゼントだよ。
私の、何かのお返しにはコレを差し上げてまーす。
最近近所にスタバがまた出来ました。しかも、0時まで、ドライブスルーなら2時までやってます。うううれしぃ~です。
Posted by momoまま at 2007年12月05日 09:56
私の町にはスタバはありませんが浜松に出かけたときはよく寄ります^^
コンビにでも今では飲めますよね^0^
・・・因みに我町はコンビ二もありませんが・・・(;≧0≦)
でも感じの良い店員さんがいて美味しいコーヒーとケーキがあれば絶対御ひいきになっちゃいますよね^0^
羨ましいなぁ~^^
Posted by クーちゃん at 2007年12月05日 10:04
タンブラーも季節によって種類が変わって新鮮ですよね。
ちなみに私は何年か前に買ったバレンタインの時の使ってますが結構かわいくてお気に入りです♪

あるSC内のスタバでmamさんにバッタリ会えたらうれしいなぁ~~(^◇^)
Posted by T子 at 2007年12月05日 10:13
ウチの近所は、ターリーズコーヒーばかり。
スターバックスのエスプレッソ中毒になっていた頃が懐かしい・・・
近くに出来るといいな☆☆☆

8年くらい昔、まだ、浜松にスターバックスがなかったとき、名古屋に住んでいる友達のところに遊びに行き、初めて飲んだ『フラペチーノ』に感激しました。
今度は、『ザッハ・ショコラ』に感動したいです(^ ^)
Posted by びぃちゃんのママ at 2007年12月05日 11:12
じ、実は私はコーヒーが大の苦手・・・^^;
だからスタバだろうがTURRY'Sだろうが全く興味がありません。
それでもスタバには2~3回行ったけどいつもオーダーは人任せ(笑)
でも、スタバのスィーツって結構美味しいですよね♪
そんな私なのになぜか秘かな夢はスタバのオープンテラスで1人で本を読みながらコーヒーを飲むこと!絶対実現しない夢かな?(笑)
Posted by nonnonnonnon at 2007年12月05日 11:25
私もスタバ行きます。。でもこっちのはあまり美味しくないのですが、どうしてもカフェインが必要な時に入ります。。
私、カフェイン中毒です。。。
日本スタバ高くないですか?こちはめっちゃ高いです。。
高級COFFEE SHOPです。。あとCOFFEE BEANSも高いし、サンフランシスコCOFFEEも高いです。。
近くにあると行ってしまいます。。
こっちの接客はもう涙が出るくらいとろくて最悪です。。
初めてこの国に来た時店の人間をぶっ飛ばしてやろうかと思ったくらいです。。
でもへたれな私は思うだけです。。(笑)
日本はいいですよね。。環境がいい。。サービス業の人たちへの教育がゆき届いている。。
こっちとはえらい差ですわ。。
Posted by leo at 2007年12月05日 11:57
コーヒーかぁ(涙)
実はこのおかん、コーヒー飲めませんねん。。。
せやから、味も分からんし種類も分かりません。。。
客先で出されたら仕方なく飲みますが、ずーっと胸に何かが
つかえてるようで、残ってしまうのです。
だからいつも紅茶派であります。
こだわっている人には、味が分かるんでしょうねぇ。
ちょっと羨ましい・・・
どんなお店でもサービスがよけりゃぁ、また行こうって気に
なりますもんね。これぞ、サービス業みたいな♪
Posted by sabu&dai at 2007年12月05日 13:03
私もスタバ好きですが・・・こちらには無いので
実家に行く時に立ち寄ったりします。
先日も行ったばかりですが
どこかですれ違っているかもしれませんね(oゝ∀бo)
Posted by KieKie at 2007年12月05日 13:27
最近スタバとご縁の無い生活です(^^;;
スタバに行くとメニューの豊富さに迷ってなかなか決められない私。
久しぶりにキャラメルマキアートとか甘いコーヒー飲みたくなっちゃいました。
どうせ同じ対価を支払うなら、気持ちよく真摯に仕事をしている人から・・・って思いますね♪
Posted by フェリーチェフェリーチェ at 2007年12月05日 14:00
袋井には、なーい(~_~;)
だから、浜松駅や東京での仕事や東名SAでしか飲めなーいの。
袋井にもスタバをヨロシク(^o^)丿
Posted by hirorinhirorin at 2007年12月05日 14:26
ワタシもコーヒー党。でもスタバは、しばらくご無沙汰です。
浜松へ行くと、何故かコメダに入ってしまいます。
チーズケーキにアメリカン・・・マイブームであります^^

hirorinさんと同意見!袋井にスタバを!!コメダもいいかな?
Posted by kohshi at 2007年12月05日 14:52
マリミルの母さん
はじめまして!コメントありがとうございました。
いつも拝見させていただいてますがなかなかコメ入れるタイミングがなくて。。^^; またチョコチョコお邪魔させていただきます。
Posted by mandam at 2007年12月05日 14:54
ママさん、バリスタってなぁに??
店員さんをバリスタって言うのかな??
なんか、自分で書いていておかしくなってきたぁ!笑
この前も、彼氏に短縮語?!言われて時に
はっ?って聞き返したら、おばんだな・・・と言われたことを思い出しました。。。笑
Posted by バズととママ at 2007年12月05日 15:35
エコ だいじですよね!
MY箸を 一時期持ってたけど~
また復活させるかなぁ~
忘れそうだなぁ~(^-^:)
このマイタンブラーほし~な!
Posted by makomako at 2007年12月05日 15:55
こんにちは。
面白写真、大爆笑しちゃいました。
きぐるみに大泣きの赤ちゃん、気持ちわかるなぁ。
私だって、あの大きなお顔で迫られたら泣きそうになっちゃうもん。
ウルトラマン好きの姪っ子に見せられないよなウルトラの母(?)の
開脚もすごい。
ビックリ物でした。
でも、最後のブヒ顔が最高かな。
やっぱり、このお顔がナンバー1です。
Posted by sumodz at 2007年12月05日 16:39
私は、数年前のスタバのタンブラーを未だに使っているので、
今ではもうかなりの型落ち(苦笑)
娘ちゃんがまだ2,3歳の頃、初めて浜松にオープンした時、
当時住んでいた袋井から毎晩のように家族で浜松まで(スタバまで)
通っていた頃が懐かしいです^^
私、実は某チェーン店のカフェで働いてました^^v
接客は、かなり個人差がありますよね…。
一緒に働いていても、「オイオイ、それでいいのかー!」っていう感じの子もいましたね~(内緒!)
接客って、とっても大事ですよね!!
美味しくても接客の良くない店員さんのお店だと、ガッカリしちゃいますもんね。

今度、「ザッハ・ショコラ」食べるぞ~♪
私、かなりのチョコラーなのです^^
Posted by kazleekazlee at 2007年12月05日 17:16
美波さんへ
こんばんは。その人オリラジの〇〇君に似てた?
もしそうならピンポーン!!
彼は私が最近見たバリスタの中では一番よ
さすが美波さん、お目が高いわー(*^O^*)
PS 昨日はメールありがとうネ
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 20:58
れんおやさんへ
こんばんは。
そっか、じゃあ今度一緒に行こう!
サイズはS(ショート)T(トール)G(グランデ)V(べッティかな?)
の4種類。私は飲んでもトールサイズかな。
360mlあるから女の子には多いかもしれないね。
最近はメニューも豊富だから飲みやすいコーヒーもあるしGOODよ
私はここのスウィーツも好きなんだけど、ホント美味しいのよ
是非れんぽんちゃん連れて気軽に行ってみてね(^O^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 21:10
クロスさんへ
メニューが多いから迷っちゃうよね
私も新商品のPOPがあると迷わず「あれ!」っていうよ(笑)
周りの子聞いてるとみんなそうみたいね
まだまだ浜松ではスタバになれてない子も多いんじゃないかな
タンブラーはどこのでもOKみたいよ
こないだ見慣れないタンブラー持って並んでる人がいたから
たぶんOKだと思うよ(外人さんは結構マイタンブラー持って行くみたい)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 21:14
ギャラリー響きさんへ
こんばんは。大丈夫ですよ!
コーヒーがお好きならとりあえず「今日のコーヒー」選んでくださいね
深煎りりが好きでなければ「軽く飲みやすいコーヒーがいいんだけど」
で向うの店員さんがアドバイスしてくれますよ(^O^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 21:18
ヒマワリさんへ
こんばんは。それで全然OKです!
とりあえずメニューを見て飲みたい物があれば
それをチョイスしてください
スウィーツも是非お試しあれ(^O^)v
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 21:21
totuさんへ
こんばんは。もう寝てるかしら(^^ヾ
totuさんもコーヒー通なんですね
是非こちらに来たら寄ってみてください
私も美味しい豆やさんとか喫茶店があるとつい入っちゃいます
昔は喫茶店もたくさんありましたよね
あの当時が懐かしいです(いつの話って言わないでね)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 21:25
まゆさんへ
いえいえ、っていうか最近忙しかった?
更新してないのでちょっと心配しました(^^ヾ

今日は水曜日だったねー忘れてた!!(><)
水曜日はあそこに行かなきゃね!二倍デー!!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 21:27
momoままへ
momoままは当然知ってると思ってたよ
東京でもあちこちあるしmomoパパと随分行ったんじゃない?
そういえば世界で一番集客できるスタバ知ってる?
渋谷にQFRONTってあるじゃない、あそこなんだよ
渋谷行くと必ず寄るんだけどかなり混んでる(><)
私もスタバカード持ってるよ(^O^)v
人にもらったなんていいなー
私も誰かにもらいたいよ(何?自分でチャージしろ?)
ドライブスルー出来たの?すごい!(*^O^*)
浜松にも出来たらいいのに!
またいろんな情報ヨロシクねー
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 21:37
当たりでしたね〜!!良かった(^-^)実はオリラジを伝えてファンが増えるのを躊躇してしまった(苦笑)考えすぎ??(笑)
正直、ずっと接客ぶりを見つめてしまってました…
気遣いひとつで
とっても気持ちが癒されました!!次回、ご一緒して二人でジロジロ…
隠れファンクラブ結成しましょう!
Posted by 美波 at 2007年12月05日 22:08
こんばんは★
苺もスタバ大好きです!!
おいしいですよねぇ!!

バリスタの人がすごく感じのいい人だと、
また来たくなっちゃうのわかります!!
おいしいコーヒー&スウィーツ。
そして居心地のいいお店だったら言うことないじゃないですか♥

コーヒー飲んだりする時はほっと心を落ち着かせたいときだから、
心を和ませてくれたり、落ち着かせてくれるところがいいですね☆
Posted by 苺 at 2007年12月05日 22:31
私も好きぃ~~(・-・。)♪
実家に行った時、ドライブスルーのお店がOPENしてるので
そこに帰りに寄ってルンルンで飲みながら運転してます~。
40分の道のりもますます楽しいドライブ気分♪
近くにできてほしいなぁ。
スタバじゃなくって、シアトルなんとかならあるんだけど・・・。
接客がイマイチなのであまり行きたくない(`ε´)
笑顔もないし、何よりダラダラしてる!!
若い女の子ばかり揃えてるけど・・・仕事やろ?と尋ねたくなることばっかりですからイライラしちゃいます。。。
Posted by しょう at 2007年12月05日 23:52
クーちゃんへ
こんばんは。
そうだったね、そっちにはカフェという場所がないんだね(><)
コンビニなかったっけ?浦川に行く方にあったような気がしたのは・・・
気のせいかな?あれは普通のお店やさんかな(^^ヾ
近くに出来るといいのにね
そういえば私の友達のご主人がそこのダムで働いているんだけど
社宅の周りに見た事もないような虫が出るからってご主人を残して
西が崎まで出てきたの(一人で)
ご主人は週末西が崎に下りてきて一緒に生活してるよ(^_^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月05日 23:55
「今日のコーヒーは何?」の問いに、
「ブレンドです」は、頂けません!

「私は知りませんが、宮本亜門は知っている!」って
言ってほしかったんですよね^^ 

それで、♪ダバダ~ダー、ダ、、ダバダー♪って、
歌ってほしかったんですよね^^

もしくは、「ブロンドです!」
・・・。
Posted by 502502 at 2007年12月05日 23:56
T子さんへ
こんばんは。T子さんも持ってるんだね
今も丁度クリスマスバージョンのタンブラーとマグが出てるのよ
どうしようかと迷ってるんだけど、今他に欲しいタンブラーがあって
それはサーモタンブラーで冷めないのよね
ただ、なかなかいいお値段なので・・・(~-~;)ヾ
今度、見かけたら声掛けてね(^O^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 00:00
びいちゃんへ
こんばんは。びいちゃんも詳しそうだね。
フラペチーノねー確かに初めて名前聞いた時は??だったね
頼んでみたらなんだアイスじゃんって感じだったんだけど
結構美味しかったなー

最近、季節物で頼むのはジンジャーブレッドラテ
これがなかなか大人の味かも
クリームブリュレラテもそうだけど必ずノンシュガーで注文するの
あのままじゃとても甘くて飲めないわ(><)
是非スウィーツ試してみてね(^O^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 00:13
nonnonさんへ
コーヒー苦手なの?そうなんだ(><)
じゃあいつも飲むのは紅茶とかココアとか?
浜松には無いけど東京に行くと紅茶専門店があって
かなりの種類の紅茶が楽しめたり、紅茶に合うお菓子が
置いてあったりするのよね
浜松にもちょっと変わったお洒落な紅茶バーや煎茶バーが
出来るといいのにね
浜松はなんでもつぶれる場所で有名だから無理かしら(~-~;)ヾ
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 00:18
この年になってやっとコーヒーが飲める様になりました(^_^;)
スタバでコーヒータイム私も好きです♪
Christmasのタンブラーとマグ可愛いですよね!
友達とXmasパーティーでプレゼント交換するからそれにしようと思ってます☆
Posted by clementi at 2007年12月06日 00:31
leoさんへ
こっちのスタバはトールサイズで450円前後かな
確かに他のチェーンより若干高めの値段設定かも
サンフランシスココーヒーって今年の4月に初めて日本進出
したんだよね、確か、同志社大学内のキャンパス近くだったような・・
あとイオンとかマイカルにも最近は出店してるみたい
私はまだ一度行った事はないんだけど興味はあるのよね
でもそんなに高いの?それじゃあイマイチだなー
きっと日本でスタバがl好調だからサンフランシスココーヒーも
出店してきたんだろうね
そっちは接客がダメなんだね
わかる気がする、海外旅行に行ってファーストフード店で
ペプシ頼んでも愛想がないしのんびりカップに入れてるし・・
やっぱりお国柄が違うせいなんだろうな(><)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 00:40
sabu&daiさんへ
コーヒーあかんのですか?(私も関西弁になっちゃった><)
コーヒーが飲めないっていう事は紅茶か煎茶ですよね
私の周りにもいますよ、コーヒーダメな子
以前一緒に喫茶店行った時「コーヒーに挑戦する」って言って
頼んだんだけど、お砂糖を山盛り3杯にミルクたっぷり入れてたから
そこまでして飲むこと無いんじゃないって言った事あります(笑)
飲めない人はあの匂いとか苦味が嫌いなんですよね
でもsabu&daiさんは大阪で、ちょっと走れば周りにたくさん
お店がありそうだから羨ましいなー
紅茶専門店なんかあるんだろうなー(^。^〃)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 00:48
kieさんへ
そうですね、どこかですれちがってるかも(^^ヾ
顔見たら「あ・あのひと!」ってお互い思うかも(笑)
お茶してる時って結構無防備でだらけてるんですよね
もしかして思い切りダレている時を見られてたりして・・・ははは
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 00:51
フェリーチェさんへ
最近行ってないの?たまにはのんびり行くのもいいよ
きっとお仕事で忙しいんだろうから、良い事じゃないの
まぁお休みの時行こうと思っても子供の事とか用事が
あるとなかなか自分の時間はとれないよね
私も小さい子いたら毎日スタバなんて行ってられないもんね

疲れたときのキャラメルマキアートは美味しいよー(^。^〃)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 00:56
hirorinさんへ
そういえば袋井には無かったね(><)
あんなにパチンコ屋ばかり出来てカフェが出来ないなんてね
なんでなんだろう?カフェ作って欲しいよね
でもhirorinさんは浜松でお仕事だから寄ろうと思えば
駅でもザザでもイオンでも、どこでもOKだよね(^-^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 01:01
kohshiさんへ
コメダねー、コメダは10年以上前によく行ってたかな
仕事で名古屋住まいしてた時があってその時によく行ったよ
でもあそこの難点は喫茶店の感覚で行くとランチがないもんだから
そこがネックだったかも
朝モーニング食べて仕事の打ち合わせしてそれが長引くと
ランチしたいんだけどパンの軽食しかないからまたお店を変えないと
いけなくて・・・それが(><)
あそこで唯一のお気に入りはミックスサンドかな(^。^〃)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 01:09
mandamさんへ
いいえー、こちらこそ!
同じ双子座同士いろいろ情報交換しましょうね
ホント多いんですよ、ビックリします(^^ヾ
私もまた遊びにいきますね、ヨロシクお願いします(^o^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 01:12
バズととママさんへ
ごめんね、わからなかったんだね(^^ヾ
バリスタはカフェで働く人の事なんだよ
SCはショッピングセンターのこと
ついついいつもの言葉で使っちゃうからいけないね(><)
私もたまに主人がわからない言葉使うと「ちゃんと言って」って
いうのにね、でもバズママは大丈夫よ
けっしてオバサンじゃないから(^_^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 01:19
makoさんへ
MY箸持ってるの?エライわー!
私はまだ持ってないのよ
タンブラー持つ前にMY箸持たないといけないのにね(><)
なんだか買う機会を逃してるっていう感じかも
タンブラーは種類も沢山あっていいですよ、是非どうぞ(^o^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 01:24
sumodzさんへ
おもしろ写真なかなか面白いでしょ?
あのウルトラの母は何?って思うよね
妙にお腹が出てて開脚してるし・・・(^^ヾ
私的には猫に見つめられたハムスターは笑えたなー
どういう気持ちでいるんだろうとか・・・(笑)

ベビズ大きくなったねー
一昨日も主人が見たいって言うから動画を全部見たよ
見ながら横でニヤニヤしてたんだよ(^^ヾ
あんずちゃんの皮膚の調子はどう?少しは良くなったのかな?
早く良くなるといいよね!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 01:30
私も意外とレアなステンレスタンブラー愛用してます^^
Posted by 秀月の若大将と弟 at 2007年12月06日 01:33
kazleeさんへ
元、カフェのバリスタだったの?
あらー羨ましい!
私ももう少し?若かったらバリスタやりたいくらいよ(^^ヾ
10代後半から20代前半まで喫茶店でバイトしてたの
当時はサイフォンでコーヒー入れてたんだけど
それが楽しくて楽しくてたまらなかったなー
昼間堅い仕事だったから夜バイトするのが嬉しかったんだよね
今はマシーンだけど、昔みたいにサイフォンでコーヒー入れて
くれる店があるとすぐ寄っちゃうの、味がいいのよね

接客ってホントに千差万別だよね
接客の悪い店でコーヒー飲んで寛ぐ気にはなれないなー
きっとkazleeさんは良い接客してたんだろうなー(^-^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 01:42
美波さんへ
やっぱり当たり?キャーーー(*^O^*)
あの子いいよねー
行くとつい声掛けたくなっちゃうのよ
「今日も頑張ってるね」とか「今日は何がお勧め?」とか・・・
なんだかオバサンしてるかしら(笑)
最近あの子もこっちを意識してるのよ(変な意味じゃなくね)
ストーカーって思われてたらどうしよう(~_~;)
秘密のファンクラブ結成決定!!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 01:48
苺ちゃんへ
苺ちゃんもスタバ愛用者なのね
私もここは大好きよ
でもこんなにファンになったのは最近よ
以前から行くけど毎日なんて行かなかったしね

今日も少しの時間だったけど行ってお茶飲んできたよ
お客様が混んできたから早々と退席したけど
しっかりザッハ・ショコラは平らげてきた(^^ヾ

このバリスタがいるから通ってるようなものよね(^。^〃)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 01:54
しょうさんへ
いいなードライブスルーあるんだー(*^O^*)
浜松はないのよ、富士にはあるみたいなんだけどね
40分かけて行ってるの?すごいなー
でも美味しい物欲しさなら行っちゃうかもね
シアトルズベストカフェの事かな?
ここの近くでは浜名湖S・Aに入ってるんだけど
まだ近くにはないなー
シアトルカフェはまだ70店位しか日本にないんだよね
そのうちきっと増えてくるんじゃないのかな
接客が良ければ行くけど悪ければ行かないなーたぶん(^_^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 02:02
502さんへ
出た、宮本亜門!違いがわかる男!

でも最近見ないんだよねーあの人(^_^;)
502さんの言葉通りの返事が返ってきたら
たぶん目が点になってその後、思い切り突っ込むだろうな

でもその位の余裕を持って答えてくれたらいいよね

それにしても502さん笑えるー
夜中なのにこのコメント見て大笑いしちゃったじゃない(*Θ_Θ*)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 02:09
clementiさんへ
え?まだ最近なの?
そういえばこないだ飲んでたのジュースだったような・・・
私はアイスコーヒーがばがば飲んでたけど(><)
あの限定のタンブラーいいよね
プレゼントいいかも!
自分ではなかなか買わないけど、人にもらえると嬉しい物
クリスマスプレゼントにピッタリだね(^-^)v
私も欲しくなっちゃったなーまた明日見てみよう
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 02:14
秀月の若大将と弟さんへ
えー!!ステンのタンブラー持ってるんですか?
しかもレア物?いいなーーーー(*^O^*)
私も欲しいんです、ヤフーのオークションとか見たりしてるんですよ
でもこれっていうのにまだ巡り合ってないんです(><)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 02:18
mamさんはスタバ通なんですね~!
うちもカフェに行く比率はスタバが多いです(`・ω・)b

ちなみにタンブターもあるにはあるんですが、
沖縄旅行の際に限定タンブターとのことで買っただけで、
実際に使ったことはなかったり( ̄▽ ̄;)

お財布にも環境にも優しいんだったら、
ガシガシ使った方がいいですよね(ノД≦)b
Posted by ヒロ at 2007年12月06日 02:38
ヒロさんへ
最近スタバにはまってるの
あそこのバリスタの男の子がいいのよね!

ヒロさんいいじゃない、いつもビーナスフォート行ってお茶してるし
ブログ読んでると羨ましいよ
かなりのお台場通になってるんじゃない?いいなー!

スタバは限定物が多いよね、というか多すぎるよね
ヤフーオークション見ても結構載ってるよ
ただ、レア物はプレミアついてるから使わないほうがいいかも
最近見たのも限定品で定価1150円が3600円だったよ

今度はタンブラー持参で行ってみてね(^O^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 10:47
毎日お寒~ございます!!
寒い外から店内へ入り心から温かい接客を受ける・・・
最高に贅沢な気分ですよね!!

僕も同じ接客業。。
持って生まれた才能の部分も接客にはあるとは思いますが日々努力をしなければならない課題ですね。

人間なんて感情の生き物だから・・・
料理が完璧でも気持ちが満たされなければ100%にはならないし、
反対に料理は多少しょぼくても(問題発言かな??)気持ちを掴むことができたなら200%になりうるものですもんね。。

こーちゃも酒・たばこ・???はやりませんので、唯一の楽しみはコーヒーで・・・
もっとスタバが近ければと思う今日この頃でして。。。

長文すみません。。お気に入りにさせてもらっていいですか??
Posted by なかやなかや at 2007年12月06日 16:08
なかやさんへ
こんばんは。
接客業はなかなか難しい仕事ですね
私も以前接客業に従事していました。
だから接客する事の難ししさも、そこに勉強と努力と忍耐が必要なことも十分にわかっているつもりです
確かに生まれ持ったセンスもありますよね。
何度教えてもこちらが教えたとおりに出来ない方もいるし・・・
接客って相手を肯定したり相手の感性を読み取ったり洞察力が必要
プロになるにはかなりの精神鍛錬も必要なんですよね。

なかやさんのおっしゃる通りお料理の世界も
味プラス最上級のおもてなしの心がないと満足してもらえない
厳しい世界かもしれませんね

以前銀座久兵衛で食事をした時に、
入ったときの接客も丁寧、握っている時の職人の心を捉える話、
そして必要な物をすぐ察知してくれる目配り、心配りに感心しました
高い値段だけれど、対価を払う価値が十分あると思った接客でした

なかやさんのお料理も心がこもって美味しそうですよね
Tちゃんからよく聞いています
いつもなかやさんを褒めているんですよ

これからも地域の方たちの為に美味しいお料理を提供してくださいね

お気に入りこちらこそよろしくお願いいたします(^-^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年12月06日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
最近のマイブームは
    コメント(66)