おはようございます。
あらー、なんとなんと栄光の一番コメント♪
今日は良いことあるかも(^o^)v
紅葉の季節ですね・・・行きたいなぁ
mamのつぶやき、とっても可愛い(^m^)
字まで小さくなって・・・心のつぶやきなのね~
わかるなぁ、その気持ち。安心してるってのはあるけど、
みんなして気持ちよさそうに寝られると運手主は寂しい
ですよね(^^;;
安全運転お疲れ様でした(^^)
思いっきり打ち間違え・・・運転手は寂しいです。
運手主って何よ(^^;;
お疲れさまでした〜♪
家のオットは
私が変わると言っても絶対変わりません…いつも私は後部座席で沈黙………なぜか??
私の運転=下手で怖い
沈黙=運転に集中したいから。。。らしいですよ
(-_-;)
私には毎回ツマラナイおでかけです(苦笑)
マリミル君達ご機嫌な表情よかったね。
また独り言うんと、おもしろい。
今日か明日は春野産業展へあまご屋
さんに会いにいくつもりです。
土産欲しいのあるかな?
素敵な写真ですね。
運転 お疲れ様でした。山道に慣れてないと疲れるんですよね。
マルミルさんたちも 楽しんでくれたみたいですね。山犬には出会いませんでしたか(笑)
これからも 北遠へ時々いらしてください。
また 楽しいお話も聞かせてくださいね。
運転お疲れ様でした。
それにしても素敵な景色ですね☆
スーパー林道きれいですよねー。って今年はまだ行っていませんが・・ 散歩の足取りも軽やか楽しそう♪
運転お疲れ様、私はいつも隣ですが居眠りすると急ブレーキかけられてしまいます。スキャットは寝てもいいんだって!
私は何百キロと走っても寝て無くても自分で運転します。一緒に行く仲間が男の人だったら交代をします。
特に周りの皆が寝てる時って余計にアクセルもブレーキも気をつかいますからね!
おまけにスーパー林道からの山道だったんでしょ?御苦労様でした!
ちょっと前にも記事にしましたが私はあの山道を国会議員さんを横に乗せ走ったりしてたんですよ!
それを考えればまぁメンバーが楽で・・・・・って事じゃ無いか!
でもそんな旦那さんだからこそいい所ってどこかあるんじゃないですか?
って男としいちおフォローもしておきます・・・・・(汗)
ママさんが毎回車の運転をなさってるんですか?
大変ですね。。
助手席はいつもリオが一人で占領します。。
私の膝の上はどうやら居心地が悪いようです。。
一人のときは自由に動きまわる事ができるから。。
良いですね紅葉狩り。。
私行った事ないんです。。
行ってみたい。。。綺麗でしょうね。。
mam~素敵な景色ありがとう(^^)
KIKIは川の景色画と下から二枚目の景色画が
お気に入りよー♪
ほんと気持ちよさそ~(^^)
独り言ですが・・・おもしろすぎます、反則です!
で、毎回mamが運転なの!?
bob~たまには変わってあげてね~♪
つーか徹夜の運転は危ないよ!
私浜松行くとき、徹夜で高速走って 死にそうになったよ(汗)
さすがに、SAで休憩・仮眠したけどね(^^;
紅葉まだ楽しめそうですね。
マリミルもさすがに寒くなってきたのでお洋服着てお出かけなのね。
うちもたぶん今日も紅葉見に出かけるんだろうなぁ~
運転・・わかるー。うちは、行き場所も勝手に決めて行くのに、
帰りは眠いっていつも運転変わるの・・。
友達は、『運転変わってとか運転してって言われたことない』って
いい旦那様だわ~(*≧m≦*)
いいなーマリミルちゃんたち色々連れてってもらえて。
私もマリミル母さんのペットにしてもらいたいよー。
・・・っていい大人なんだから自分で出掛けろってね・・・d(>∇<;)
私は全部運転してもらってるけど、どんなに眠くても運転手の隣で眠ったことはないです!
(運転を信じてないから・・・!?)
紅葉いい感じですね。
ここ最近の寒さで、グッと色付いたという感じでしょうか。
主人の車で出かける場合は、私は必ず助手席です。
助手席乗って、眠ると、悪いな~って思うけど、
遊びに行った帰り道の、あの睡魔には勝てません(^^)
ロビンと爆睡ですヨ(笑)
まぁ、私の車で、出かける時は、その逆ですから
お互い様なんですけどネ。
来週のエコノワですけど、本科の先輩達が
メインで踊ってその周りに新人(私)がかこんで、フラします。
でも、かしこまったフラステージではなくて、
皆さんも、一緒に踊りましょうっていうカジュアルな感じに
なるそうですヨ。
夕方のステージは、ろうそくを灯してフラする予定だとか。
よかったら、遊びに来てね。
mamさん(*≧m≦*)やっぱり何か食べたのね!何も食べずに帰って来るわけないかぁ〜♪
それにしてもキレイよねぇ〜私も行きたいなぁ〜☆
運転お疲れ様でした!!
私も結構、運転手になること多いけど私の場合は車酔いするから
運転していた方が酔わないんです♪
でも、隣で寝ていられると怒れてきますよね!!!
私は絶対寝ないのにぃぃぃ!!(って言うか寝れないタイプです^^;)
今年は紅葉も見ずに終わってしまいました。
マリミルの母さん、運転ご苦労様。
マリミリちゃんも、紅葉といい空気でリフレッシュできたかな。
びじゅ家は、父ちゃんと母ちゃんの休みがなかなか合わず、
今シーズンは無理かな。
びじゅ家は、8割が父ちゃんの運転です。
母ちゃんと美珠は、ガァーガァー、グー、グーしております。
去年、山住神社に行きました。
見事な紅葉で感激したのを覚えています。
食べた物も一緒だったので思わず笑ってしまいました(笑)
来年は助手席ゲットかなあ…(>_<)
私も、水窪方面に紅葉狩りに行きたかったのですが、
今年も行けそうにありません。
画像を見せて下さって有難うございます。
今日、自然から元気さんのお店に、初めて伺い冷え性に良いサプリメントを購入してきました。
お店には、白い綺麗なワンチャンが私を迎えてくれました。優しい性格のワンチャンらしく、私の目の前でお腹を見せて横たわったので、マリミルちゃんたちもこのような事をしていたことを思い出し、「こういう場合はお腹をなぜてあげればいいのね~」と思い、なぜなぜ・・・。
ワンチャンも気持ち良さそうにしていました。可愛かったですよ~
そこに、お店番をされていたソンソンさんに、マリミル母の高校の時の思い出ページを紹介しました。(*^ - ^*)ゞ
(コメントは、私のブログへ)
フェリーチェさんへ
運手主・・・・う~ん、やっぱり私と同じ匂いがする(笑)
この前の話じゃないけど私たち似てたりして・・・イヤ?(^^ゞ
グチらずにはいられない昨日の出来事なのよ
独り言を書こうかどうしようか迷ったんだけど
つぶやき程度なら良いかと思って書いちゃったーはは
でもこんな小さな文字でもみんな読めるモンなんだね
老眼じゃあないね、フェリーチェさん(~_~;)
でもさー、徹夜明けなのにひどいよね
ホント、ガッカリしちゃった!(-_-;)
こんばんは。^^
美しい紅葉を見せていただき ありがとうございます。
徹夜明け・・・ご存知なかったとか?
どちらにしても 運転お疲れさまでした。
運転が苦手&嫌いな私は マリミルの母さんを尊敬します(。∂∂。)ポッ
美波さんへ
いいなー!!ご主人が全て運転してくれるなんて・・・
ご主人は運転に自信があるからだろうね
私にしたら運転してくれるなんて有り難いわ~
片道だけでも運転してくれると助かるのにね
まあ確かに沈黙は辛いかも・・・というか楽しくないよね
私なんて運転しながらマリミルに気を使い、途中途中止まって
写真を撮るは喋るわ・・・まるで家庭サービスするマスオさんみたいよ
はーたまにはのんびり助手席に座りたいなー゚・(ノД`)・゚
しょうざんせんせいへ
本当にこの小さな文字読めたの~(笑)
先生、目が良いんだね(私だけ悪いのかしら?)
いつも運転は苦にならないけど
昨日はさすがに疲れちゃって・・・
何度も「交代してくれていいんだけど」って
言ってみたけど・・・返事は返らず・・・( ̄x ̄;)
お土産は食べ物がいいなーホントにいいの?(^^ゞ
食べ物なら何でもOKで~す
木タロウさんへ
山犬・・・会いたかったなー(笑)
昨日は曇っていたせいか水窪に向かう車も少なく
道は空いていましたよ(それが唯一の救いでした)
これが土日だったらすれ違いもままならず
怒りはもっと増していたと思います(~-~;)ヾ
紅葉はとってもキレイでした
途中途中で車を降りて写真を撮りましたが
寒かったけれど空気が澄んでいて森林浴も出来て
とても楽しめました
木タロウさんのブログのおかげです
どうも有難うございました(^O^)/
davidさんへ
とってもキレイでしたよ
機会があったら是非ご家族皆さんで行ってみてくださいね
息子さんはどうですか?良くなりましたか?
これ以上悪くならないようにお大事にしてくださいね(^O^)
最近、私も専属運転手です…。なので 遠出は避けてます(^_^;
でも マリミルの母さんの写真を見てたら紅葉狩りに行きたくなっちゃった〜くし芋食べたい!!
今日、たい焼き屋さんやってました!! 週末昼間は営業してるのかな〜
ブルーベリーさんへ
すごく良かったです!もみじはそろそろ終わりの頃でしたが
中には真っ赤でキレイなもみじもあったり、黄色の紅葉樹は
まだまだキレイで楽しめそうな感じです
ご主人急ブレーキですか?やっぱり寝てほしくないんですね
わかるなー、その気持ち!
うちなんて大体帰りには後ろで寝ていますよ
「寝てたでしょ?」ッテ言うと「起きてたけど目を休ませてた」だって
もういい加減にしてって思いますよ(毎回ですから(-_-;)
inoさんへ
やっぱり大抵の男は運転してくれるよね
私も昔は自分が運転した事なんてなかったもん
いくら運転比べて自分より下手かもしれない人だったとしても
男のプライドで女に運転させなかったよね
なのに・・・・東京暮らしが長いから移動は電車
などとほざくbobに負けて運転してしまったのが運のつき
地元の男性だったら絶対一緒になってないよね
でもまさかここまで運転しないとは・・・悲しいです(∋_∈)
あっはははー(笑)。私と一緒です。女性で私と一緒の方は珍しい。マスオ大明神様をやってます。その発散に山をあるくんかな?。今日も運転しまくり、なおかつ19000歩あるき、、、帰ってきて、話し相手に芋を飲み、楽しみにブログを開け、、、、あっはははと、共感と同情にくれ、これも相手が居る事と感謝し、心 休むのも家族がいるからと、他人さまがいるからと、感謝感謝。
ゴメンナサイ、ちょっとたまってますね。明日は山遊び。おもいっきり遊んできます。串芋はサトイモですよね?
こんばんは!
美味しい空気」に綺麗な紅葉♪いいですね(^^)
串芋とおでんも凄くひかれますけどね
マリミルちゃん達の食べたい視線!!よくわかるはー
もしかして・・徹夜で運転ですか?
いつもmamさん運転なの?
mamさんと私・・・うん、確かに同じ匂いがするわ(^^:;
でも、まだまだ私は足元に及ばないわー
「リップを鼻に」まではたどり着いてないから~(^m^)
弟子一号でどうかしらー(笑)
紅葉すばらしですね。今すぐにもいきたいです。でも、今年はいけそうにないです(--〆)ね。マリミルの母さんの画像ありがとう!!
徹夜→山道の運転、こりゃハードです。
mamさん、タフですね?
運転好きなワタシでも、これは間違いなくこたえますわ。
ウチのヨメは運転嫌がります。
そのくせ、ワタシの運転に対して、自動車学校の教官みたいに、あーのこーのと口を出し、ちょっとスピード出し過ぎると人間レーダー探知機と化します。お、静かになったな・・・と思ううちに・・・zzz。
「イヤンナッチャウ!」
それはさておき・・・紅葉を見ると癒されますね。
もうしばらく見に行ってません。そろそろ終わっちゃうのかな?
それにしても、山の中の茶店や駄菓子屋さんのおでんって、なんであんなに美味いんでしょうね?
老眼鏡かけて ちっちゃい独り言読んだよー!
マリミルのママってかわいい!そうだよねー!景色のいい所のドライブはやっぱり助手席だよねー!今度は声に出して独り言言ってやれー!(^0^)
マリミルちゃんたちのお洋服も紅葉?
そんな感じに見えちゃいました。
今紅葉いいときでしょうね~。
私も今月末のスクールの休みの時に南下して紅葉みてこようかなぁなんて思ってます。
独り言・・・大声で言っちゃえば~(^○^)
leoさんへ
紅葉狩り行った事ないの?
まあそれは残念というか勿体無いというか・・・
この時期に日本にくれば京都あたりで
きれいな紅葉が見られるのにね
お母さんとかお父さんは行ってるのかな?
でもこないだも思ったけど
三姉妹全員が海外に行ってしまうなんて
夢にも思わなかっただろうね
お母さんも娘たちに家の事やってもらいたいと
思わなかったのかしら?
leoさんがずっとマレーシアに居ると思った時
ショックを受けたのでは・・・などと勝手に考えちゃいます
ちょっと違う話になっちゃってゴメンネ!
KIKIさんへ
マリリンはよっぽど疲れたんだろうね
今日も静かにしてたよ、いつもと全然違うのよね(^^ゞ
明日位には元気になるかな・・私もね
bobは運転しないのよ、今度言ってやって(笑)
運転にコンプレックスがあるのかもね
「〇〇の方が上手いから」って言うだけ
ちょっとでいいのよ、少しでも運転してくれたら
こっちも気が楽なのにね( ̄x ̄;)
東名は眠くなるよね、一瞬記憶が飛ぶ時あるもん
”みんなが寝る”ということは、
”運転”が上手いということですよ^^
お疲れ様でした!
momoままへ
今日は紅葉見に行ったのかな?
富士はもう終わりがけだよね
でも向うの紅葉はキレイだよね
今は富士まで行かないけど20代の頃は毎年行ってたよ
秋は御殿場の紅葉、冬は富士急のオールナイトスケート
スケートは時期になると毎週行ってたよ
でも寒くて一度も朝を迎えたことがないのよ
午前3時過ぎると寒さに耐え切れず必ず出ちゃうの(∋_∈)
この時期になると思い出すんだなー
あの頃は自分で運転なんてしなかったのにね
momoぱぱ必ず交代するんだー仕事が仕事だから
疲れちゃうんじゃないの?そうでもない?
clementiさんへ
優しいじゃん!!そういう人なんだね
いいなあいつも運転してくれて・・・
昔は、男は運転してくれるものと思ってたんだよ
今はそんな考えとうになくなったな
最近では友人の旦那さんも「帰り運転して」って言うんだよ
自分の女房に運転させればいいのに「こいつには任せられない」
って言うの・・・・全く・・・(хх。)
chihayaさんへ
行楽帰りに車で寝たことなんて一度もない
混んでる所だと行きも帰りも渋滞で疲れるのなんの
chihayaさんとロビンちゃんみたいに寝られたら
どんなにいいかしらね
いつかそんな日が・・・来ないだろうなー(хх。)
フラはchihayaさんも出て踊るんだね
じゃあこそっと見に行こうかなー(笑)
chihayaさんも胸に名札付けておいてね(^^ゞ
naonaoさんへ
すごくキレイだったよ!あれは見る価値大だよ、絶対!
こんにゃくの味噌おでん美味しかったよ
久し振りに食べた気がしたなー
bobは串芋をほおばって喜んでた、無邪気だよね(~-~;)ヾ
明日はどこかに行くのかな?
マリミルの母さん、こんばんは(^ ^)/
うちは私の運転が恐ろしく下手なので、私が運転することは
まずありません(^ ^;)
運転してもらっている代わりと言っちゃあなんですが、
運転してもらっている間はなるだけ寝ないようにしています(^^)
隣で寝られると気が散っちゃうし、何か腹立ちますよね(`д´)
ミルキーちゃん、食べ物「くれないの!?」
って気持ちが表情に表れてて可愛いです(>▽<)
nonnonさんへ
酔っちゃうの~?それは可哀相だね
確かに後部座席とかでボーッと景色見てると酔うかも
まあ最近は酔ったこともないけどね、運転ばかりだから(^^ゞ
渋滞中に寝られるのが一番怒れるかも
アクセル踏んだり戻したり、結構イライラするよね
なのに後ろで大イビキかかれた時はさすがに起こしたもの
でも本人は「寝てない」って言い張るのよね(∋_∈)
びじゅ父さんへ
>母ちゃんと美珠は、ガァーガァー、グー、グーしております。
いいなー!今度私も運転してもらっていいですか(笑)
8割かーそうですよね、普通は!
うちは100%私です。マリミルも私が運転するものと思ってます。
私は運転、bobはマリミルの世話係り、そう認識しています(хх。)
ご夫婦のお休みが合わないんですか?それも寂しいですね
たまにはご夫婦と美珠ちゃんでお出掛けしたいですものね
来年は紅葉見に行ってくださいね(^o^)/
すまいりぃさんへ
スーパー林道を抜けて山住神社に出るとホッとします
ここに行くまでの道中の紅葉は圧巻ですよね
こんなにキレイな自然があるんだと感心させられます
こういう時は日本人に生まれてよかったと思うんですよ(^o^)
来年も助手席ゲットは難しそうです(хх。)
助手席に座らせてくれーーーー!!お願い!!(笑)
TANAさんへ
行ってきたんですね!私も9月に初めて行きました
私はダイエット食品を買いに・・・(^^ゞ
あのワンちゃん大人しいんですよね
お腹見せたんですか?よほど気を許したのね
私にはそんな事しなかったのに・・・(マリミルの匂いがしたから?)
え~私の口紅事件の事?やだーーー(*Θ_Θ*)
ソンソンさん見てびっくりしたんじゃないのかなー
どんなコメント入ってるんだろ・・・ちょっとドキドキするわー!
kieさんへ
徹夜の事は充分知ってたのに運転しないのよ
確か出かけるとき「俺はこの日を楽しみにしてた」って言ったの
もう行かないわけにいかないでしょ(∋_∈)
運転に関しては男と女が入れ替わってるとしか思えない
よく若い女の子が「絶対連れてってね」の男版?(笑)
kieさんは運転苦手なの?
女はいいよ、苦手位の方が男はやってあげたくなるんじゃないかな?
紅葉いいなぁー見に行きたい!
自分も仕事柄、よく徹夜で寝ずにそのまま次の日ってことがありますが、車の運転してたらほんと「ヤバッ!(危ねっ!)」って状況になることがあるくらい体も心も限界がきます(▼_▼メ)
本当にキツイですよね。
事故だけにはくれぐれも気をつけてくださいね★
kazuチャンへ
え?運転してるの?どこへ行くにも?
わかるよー自分が運転だと遠出するの迷うよね
うちも以前ストライキ起こして休みの運転はしないようにしたの
そしたらその時はゴマすってきたなー
何の日でもないのにバッグなんか買って来てビックリ!
それで私も物に釣られて運転しちゃった事があるよ(~-~;)ヾ
昨日からたいやき食べたかったの!明日買いにいこー(^^)
あ、あと運転を変わってもらいましょう!笑
totuさんへ
マスオ大明神なんですか、totuさん?
きっと優しいんだろうなー、そんな気がしますよ
串芋はさといもでした。柔らかくて味噌味で美味しかったですよ(^^)
それにしても19000歩歩くなんてすごいです
足疲れませんか?歩き慣れてないと約20000歩は歩けないですね
しかも家に帰って話し相手をして・・・・すごいなー
私の場合は運転であまりに疲れるとあんまり話ししないかも
主人は私の不機嫌を察して自分から部屋にこもりますよ
それでも次回運転するとは言わないんです・・・(хх。)
totuさんみたいに悟りを開くには時間がかかりそうな私です(Θ_Θ)
紅葉、キレイ☆
うちも紅葉狩り行こうかな~。
あと、運転。
ワタシはしてもらうほうだからな~(^-^;)ゞ
でも、運転中、眠いといわれるとこわい。前はたまに変わったりしたけど、コンタクトの度が落ちて、夜(確か雨の日)に道が見えなくなって以来、運転していないっす。
コンタクト、新しくしたいなあ。。。
徹夜で運転は危ないので、かわってもらえなかったら、運転しないのが一番では?? てか、ワタシがその立場だったら、多分、絶対、運転しないです!!(笑)
イエローさんへ
そうなの、徹夜で行ったの(хх。)
で、運転はいつも私なの。疲れてないときは構わないけど
疲れてたり寝てないときはしんどいよね
マリミル連れてあちこち旅行に行く時もぜーんぶ私の運転
一番しんどかったのは和歌山に行く時熊野の道を通ったの
あれは大変だったよ、帰りは高速通って帰ったからいいけどね
最高は1日800K走ったことがあったよ、さすがに疲れた(∋_∈)
紅葉キレイだったよー是非夫婦で行ってみて!
ストレス解消になるんじゃないかな(*^ - ^*)
こんばんは★
ん~、紅葉キレイ!!
やっぱり秋は紅葉見たいですよねぇ(●^^●)
マリミルちゃん達きっと嬉しくってはしゃいで疲れちゃったのね!!
今日はぐっすり寝れそうだねぇ♪
運転ですが・・・
苺は人様から言わせると「とても運転をまかせられない」と言われるため、
苺が運転するとこはまずありえないんですよねぇ(・ω・;ゞ
(慣れた道じゃなきゃ怖いし、方向音痴だしどうしようもありません!!)
こういう時ばかりは楽ちん♪だと思い、何も言いません。
・・・でも長時間の運転ってかなり神経使いません??
あんまり無理せず、次回はぜひ変わってもらって助手席に乗ってドライブできるといいですね!!
がんばれ~!!
フェリーチェさんへ
そのうち大きな事をやらかしそうなよ・か・ん
その時は包み隠さず報告するのだよ(笑)
弟子一号決定!!<(`^´)>エッヘン!!
ギャラリー響きさんへ
今年は行けないんですか?残念ですね
お仕事が忙しそうですものね(^^ゞ
行楽よりまず仕事優先ですね
でも時間が出来たら紅葉と言わず心身のリフレッシュしてくださいね(^^)
KOHSHIさんへ
徹夜はさすがにしんどいよー
いくら運転好きでも体の疲れには負けちゃうよね
昨日は途中で写真は撮る、CDは自分で変える、なんだかなー
私の周りでは私はかなり運転好きだと思われてるけど
昔はいざしらず、今はのんびりしたいと思うよね
うちのは私の運転には何も言わない(言えない?)
以前名神で捕まった時も145Kと車間距離違反で捕まったんだけど
警察官は私の運転は男の運転だと思ったみたいで
「女性なんだから大人しく運転しなさい」と怒られた
でも信じてもらえないかもしれないけど人生で初めて捕まったの
それが二年半前のこと(хх。)
結局は理由話して車間違反だけ取られて損害なしだったけどね
紅葉は今がピークかなー、行ってきたら?
おでんも串芋も美味しかったよ!空気もキレイだし最高!
野の花工房さんへ
読めました?小さくて読めないと思ったんですが
みんな読めてるみたいで・・・(∋_∈)
私の独り言のつもりだったのが公開言になってしまいました(笑)
やっぱり女は助手席で相手の気遣いするほうがいいですね
昔は運転手が寝ないように必死でいろいろ話したり
しりとりやったり気を使ったなー
なのにbobときたら・・・・もっと気を使えーーー!!
hirorinさんへ
やっぱり紅葉はいいですよ
自分が日本人で良かったと思いますよね
今回のスーパー林道もすごくキレイでしたよ
もみじは一番いい時は過ぎちゃいましたけど
黄色の葉はまだ見れそうです
南下して見に行くなんていいなー
確かにこの時期はもう南にいかないとキレイな紅葉は
見れませんよね
もし行ったら写真アップしてくださいね(^_^)/
502さんへ
そう言ってもらえると救われるわ~
でも・・・・・やっぱり助手席がいい(*Θ_Θ*)
やっぱりね・・・。
mam~大丈夫?
来週末、元気がでるフォト持ってくからね!
KIKIのお気に入りフォトも一緒に!
元気でるよ、きっと(^^)
☆・・・美味しい空気をぅ~☆ママありがとうぅ~☆♪☆(^^)☆
すてきな♪景色には~♪(^^)☆ キティ~♪
” わぁ~☆♪” ☆(☆☆)☆ !
・・・って 言ってしまいましたヨぅ~ン☆♪☆(^^)☆
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
徹夜で運転・・・とても出来ません
この時期でも平日だったら、紅葉渋滞はないんですか?
(T_T)ワカルワカル
いいのよね。ドライヴも楽しい♪紅葉も最高♪後は周りのちょっとした気遣い?があればいうことなしなのにね~~~。
ワタシモイツモソウ・・・・・(-_-)
ま、運転してると色んな景色見れてるって事で喜んどきますかねえ~~~~ヽ(^o^)丿
マリミルの母さんのブログ、勝手に掲載してしまいました。事後承諾です。
れんおやさんへ
こんにちは!
れんおやさんは運転苦手なの?
でもいいよー運転してくれる人がいるから(^^)
れんおやさんの場合はれんぽんちゃんの世話もあるから
運転してもらわないと困っちゃうよね
私もそうだけど運転してるとマリリンなんかは運転席に来ようと
するから結構危ないのよね
リードを縛ってあるのに体を目一杯伸ばして・・・
たまにはゆっくり景色見て乗っていたいな(^^)
たまさんへ
徹夜で山道・・・きついよー!!
まあカーブがあるぶん寝たくても寝られないからまだましかな
これが単調な高速だったりしたら危ないかも(^^ゞ
紅葉は見に行くと良いのに・・・今がピークだろうけど
私は毎年この時期は必ず見に行くんですよ
それに四季の中でも秋が一番好き
秋の匂いがいいんだなー
お互い運転には気をつけようね(^O^)/
あんどれ母さんへ
紅葉キレイだったよー!
なんであんなにキレイなんだろって思うよね
私、この季節が一番好きなの、匂いがいいんだよね
そっちも紅葉キレイなんじゃないの?
まさか目に前に見えるとか・・・そんなことないか(^^ゞ
見えないメガネやコンタクト使ってると視力が出づらく
なるって知ってた?しかもその期間が長ければ長いほど
いざ矯正視力挙げようとしても出ないのよ(プロは語る)
早めに変えたほうがいいよ
いいなーどれ父がいつも運転してくれて!
我が家は母親は結構、子離れしてます。。親父は無視ですね。。
妹2人は人生のほとんどを海外で暮しています。。真ん中はオーストラリアに10年居ました。。一番下は9年。。。私は2年です。。
なので我が家の両親はもう慣れっこです。。
私がマレーシアに嫁に来た時も父親は知りませんでした。。親父がお母さんに”あいつはいつになったら戻ってくるんや?”と聞いたそうです。。母親の答え”嫁に行ったのに帰ってくるか”と。。
そんな普通では考えられない家庭に育ちました。。妹たちが海外へ早くに行き親父の目は長女の私に。。。
短大生で門限6時ですぜ。。考えられます?
携帯に早く戻って来いと催促の電話が毎日入りました。。
学校が5時半ごろに終わりどう急いで帰っても7時は回ります。。実家から学校まで片道1時間半です。。
大変な短大生活を送っておりました。。。
かわいそうでしょう??
苺ちゃんへ
寝ましたよー!!爆睡だったよ!
起きたら12時半、寝すぎてビックリ!
しかもbobから手紙が・・・・はは
でもさーやっぱり気を利かせて運転変わるとか
してくれなきゃねー
いくら下手でも気遣いがある人無い人では見方が変わるよね
恋愛中だったら別れちゃう話だよね
苺ちゃんあんまり運転しないんだね
ブログの感じだとなんでもやっちゃいそうなイメージなのにね
まあ彼が運転してくれればいいのよねー
どう?素敵な彼氏はいるの?
KIKIさんへ
昨日から(今朝方から)爆睡したわよー!!
さすがに起きれなかったよ
さっき起きたらbobの手紙が置いてあってビックリ
無言の抵抗じゃなくて手紙で抵抗してきたわよ
ついブログに載せてしまった
また怒られるかな、まいっかー(^^ゞ
写真楽しみにしてるからねー(^o^)/
☆キティ~♪☆(^^)☆ちゃんへ
紅葉キレイだったわよ
キティちゃんもハーレーで見に行ったら気持ちが良いと思うよ
っていうかもう行ってるのかもね
キレイな景色澄んだ空気、秋ってなんでこんなに気持ちがいいんだろ
毎年この時期が来ると山に行っちゃうのよねー
キティちゃんお仕事忙しそうね
疲れて風邪なんてひかないようにね
いつも元気なキティちゃんでいるのよー(^o^)/
まゆさんへ
平日はかなり空いてるよ
土日とは雲泥の差じゃないのかな
すごくキレイで良かったよ!
もし明日でも仕事が休みなら行ってみる価値ありだよ(^^)
AKIさんへ
AKIさんもそうなの?いつも運転?
たしかに慣れてしまえばいいんだろうけど
でもだとしても気遣いは必要ですよね
それがあればもっと楽しく運転もできるのにね(~-~;)ヾ
お互い頑張ろうね、これからも・・・うぅ
木タロウさんへ
どうぞどうぞ!私は全然構いませんので・・・(^O^)/
見に行かなきゃ!
leoさんへ
すごい!なかなかないよねそういう話
ましてやマレーシアにお嫁に行った事をお父さんが知らないなんて・・
普通の家庭じゃあ考えられないよね
それにしても娘のことを全部把握していたのはお母さんなんでしょ?
お母さんはよほど理解のある人なんだろうね
でなければ娘が三人海外へ行ってて良しとは思えないもの
まず普通の母親はいくら娘の為だとはいえ娘全員を海外になんて
やれないよ、絶対!手元に最低でも一人は置きたいと思うもの
お父さんは娘に厳しかったんだね
変な男に染まられでもしたらと思ったのかな?
まあ心配で門限を決めたとは思うけどそれが逆効果だったんだね
短大生で6時は辛いよね
だから余計に海外に行っちゃったの?(偶然だよね?)
やっとついたぁ~^0^
運転お疲れッ様です!
わたしも同じ気分よ~
となりで~というか~
家族で爆睡されると~おこれるよりも
わたしも睡魔に おそわれて~(--)zzz・・
それを はねのけるのが ど・辛いですよね~
おきて一緒にしゃべるとか~歌うとか?
なんとか 睡魔退散を 手伝ってほしいですよね!(^0^)
makoさんへ
こんばんは~
makoさんも結構運転するの?
うちのbobはマリミルと一緒に後部座席に座るの
だからCDも自分で変えるし途中で飲み物買うのも私
とにかく運転しながらやることがたくさんありすぎて・・・
まさにカゾクサービスに必死な旦那さんって感じです
毎回後ろで爆睡されると頭にきますよね
なんとかならないのかしら(∋_∈)
運転、いつもしているんですか?
普通はbobさんが運転してくれるものだと思っていました。
もうちょっと気を使ってくれればいいのにね~。
水窪は父の実家があった場所なので、よく行きました。
(わが実家もその南の元「村」だしね)
山住神社から春野に抜ける道沿いが一番きれいだよね。
でも道路が狭いので止めて見る場所があまりなくて、ちょっと残念だけど。
bobさん、無事帰ってきたようでよかったね!
まさか、運転が苦手だったとは思わなくて、↑のようなコメントしてしまってゴメンなさいm(__)m
でもやっぱり半分くらいは運転してくれるといいのにね~。
ゆきささんへ
心配かけてごめんね、ようやく帰ってきました。
私も運転してもらいたい・・・ホントにそう思う。
以前は練習して運転するって言ったんだけど
それも最近は全然かな・・・
私がその言葉を信じすぎたのもいけないんだけどね
ゆきささんも結婚相手を探す事は慎重にね
あ・また何かいわれるかな?
でもたぶんここまではバックしてみないから大丈夫ね
またこれからもよろしくね!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる