もう体のほうは大丈夫ですか? 腰は?
麻酔が効きにくい人っているんですね。。って私は歯の麻酔しかした事がないからわからないが。。
座薬って一人で入れれるんですか?かなりおくまで入れないといけないのでは?想像しただけでいたそうや。。
マリミルちゃん達の嬉しそうな顔。。あんなかわいい顔をされるといっぱいあげてしまいますよね。。私なら止まらないであろう(笑)
弱肉強食の世界ですね(笑)
今日からリオはステロイドを始めました。。(気が重い)
この国はステロイド以外の薬はないのか(怒)
ヨーロッパではステロイドは絶対に出さないそうです。。その場しのぎの薬やから。。
かわいそうですよ。。強くなれって毎日思います。。
旦那は基本的に何もしない。。
文句は人の1000倍たれるが。。私も腹が立ちそんなに文句言うんやったら自分でやりと言う。。。
おかしい。。外人は優しいと話しに聞いていたがそれは嘘か?
時々リオの毛がFLOORに落ちてる時は勝手に掃除機で掃除してます。。
私が風邪を引いた時はご飯を買ってきてくれます。。
私が元気な時もやたらと”ご飯は?”と聞いてくる。。ありがたい時とうっとうしい時があります。。
中国人は食べ物とお金に執着しすぎなところがありますね。。
だからリオも食べ物にあんなに執着して大変や。。
他人には優しいのに私にはあまり優しくない。。これってどうよ?
体調はいかがですか?
腰痛の時の発熱は本当に痛いですよね。
私も先週風邪で微熱がでた時は
朝起き上がることができないほど痛かったです。
再びギックリ腰かと思ったくらい・・・
ほんとうにおだいじに!
マリミルちゃんたちの争奪戦スゴイですねぇ~
れおんくんは普段取られることがないので
ただの食いしん坊です・・・
やはり世間の厳しさを、そろそろ教育していこうかな?
♂ですし 強く 優しく 元気に・・・
やさしいbobさんのように。
わー!!初めてこんな上にコメントを書き込めますわぃ☆
私もボルタレンの座薬つかってました。多分普通の量の。
生理痛がひどくて市販の鎮静剤じゃ効かないので処方してもらっていました。
おしりに入れると「スーッ」っとしますよね?!
鎮静剤や麻酔が効きにくい体、大変ですね (ノ´ω`・。)
あまり強いと副作用が心配ですよね。
でも使わないとしょうがない時もあるので、しょうがないですね・・・。
ところでbobさん優しいですねぇ!マリミルちゃんにお土産☆
こりゃあしょっちゅうmamさんもお土産もらってるなぁー。
11月に突入しましたが、私も幸せに向かって頑張ります♪
おはようございます・・・ってもうじき昼か・・・(笑)
実は、ワタシが飲みに行くスナックのママさん(と言っても同級生・・・)と奇しくも昨晩、麻酔の話になったんです。
彼女も麻酔の効きが悪いらしく、局部麻酔が半効きのまま手術に入り、あまりの痛さに「痛ぇじゃねぇか、この野郎!」(ホントにそう言ったらしい・・・)って暴れるうちに記憶が遠のいたそうです。全身麻酔
かけられちゃったみたい。
職業柄、お酒のせいで効きが悪いのかもってお医者さんに言われたみたいです。
mamさんは体質的な問題ですか?
こんな時がとても大変ですよねぇ。
スナギモに喜ぶマリミルちゃん、笑顔がいいなぁ。
bobさん、いつも優しいですね。ワタシも見習わないと・・・。
こんにちはヽ(^^)
mamさん大丈夫?ホント2人してあの日を境にどぅしちゃったの?って感じよネッ☆やっぱり食べ過ぎたのがイケなかったかしら.....!
今日のマリミルちゃん達の笑顔スゴい可愛いじゃん♪
mamさん無理しないでネッ☆
マリミルの母さん、こんにちは(^ ^)/
マリミルの母さん以前癌の手術受けたんですか(**)!?
麻酔効きにくいと手術大変そうですね(><)
今日は腰の具合いかがですか?
マリミルちゃん達はホントすなぎも好きなんですね~(^v^)
すっごく嬉しそうな顔してます(^o^)
こんにちは 体調いかがですか?
私はマリミルの母さんと反対で麻酔がききすぎる体質のようです。
なんてったって、胃カメラ飲む時の麻酔で4時間寝た人ですから(^^;;
ワンちゃんにとっての砂肝・・・人間だったらどんなご馳走なんでしょうかね(^m^)
マリミルさんこんにちは、腰痛辛いですね、実は私もボルタレン25mg軽いヘルニアの為、疲れたりすると痛みが出たりするので常備してあります。今日頂いてきたのですが、先生があなたは「25でいいでしょう」と言っていた意味がマリミルさんの記事で分かりました!
人間もそうですが、食べるのに早い遅いの差はワンちゃんも同じなんですね。スキャットはどちらかというととられ手しまうほうです(--;
しょうざん先生と同じタイミングでぎっくり腰なんて・・・
「お大事に」と言わなければいけないのに
なんだか少し可笑しくなってしまいました。
ごめんなさいm(_)m
麻酔効きにくいんですね。
大量過ぎる麻酔は、身体に良くないですものね、
手術大変だったでしょうね。
私、半かけの睡眠薬でも30秒で眠ってしまいます(笑;
体調良くなるまで、ゆっくりして下さいね。
コメントありがとうございます
もう体調よくなりましたか!?
mam 麻酔効かないなんて大変だね
麻酔かけなきゃいけないような状態に今後ならない
事を祈るよ。
ミルキーちゃん、マリリンちゃんから 無事すなぎも
守りとうせてよかったね。
そら 知恵もつくわなあ!
leoさんへ
こんにちは!今日はこちらは朝から雨ですよ
だからなのか、今朝から腰がイマイチかも
でも座薬が効いてきて今は楽です
座薬入れるのはすごく簡単ですよ。私は大きい座薬だけど
結構スルッと入ります。パッケージから出すと体温で溶け出すしくみ
なので手が成分で濡れるくらい・・・だから入りやすいのね
入院中に看護婦が入れてくれるって言ったけど断って自分で入れた、意識朦朧としてたんだけど羞恥心はあるのよね(^^ゞ
旦那さんは家事はあまりやらないんだね
手伝ってくれると楽なのにね
でも食べ物を買って来てくれるところは優しいんじゃない?
人間ってさ無い物ねだりなんだよね
やってくれなければ怒れるし、やってくれすぎてもうっとおしいし
なかなか自分の気持ちを他人が全て量れないからね
そこが特に元々他人同士の夫婦は難しいとこかも
リオくんステロイド治療なの?かわいそうだね
私も20代の頃アレルギーがひどくてかなりステロイド使って治療
したよ。その時も先生は何の説明なしだものね
今だったら説明責任果たさないといけない時代だけど
当時は何の説明もないまま副作用のある薬を出されたしね
抗がん剤なんかもどのくらい体に悪影響かなんて言わないんだから
まあ時代と共に日本も進化してきたからいいけどね(^^)
leoさんもいろいろ不満はあるだろうから適度に爆発させないと・・・
ストレスで癌になったりするから気をつけるのよ(^^)
れおんままさんへ
ありがとう!熱は一日ですぐひいたから楽だった
でも何で熱が出たんだろうとそれが不思議
風邪ひいたわけでもないのにね(^^ゞ
れおんままも気をつけてね、まだ若いんだから
マリミルはいつもこうなのよ
すなぎもには目がないもんだから取り合いがすごいのなんの
マリリンも一人のときはゆったりのんびり食べたけど
今はゆっくり食べると相手に取られると思うのか
はたまた、早く食べて取りに行かないとと思うのかとにかく早い!
これからレオンくん鍛えるの?いいわよーそのまんまで(^^)
れおんままも相手がいろいろやってくれるように教育しなきゃね(^^)
clementiさんへ
もう11月だね。幸せへのステップ開始かな・・(^^)
まだ若いから今なら何でも出きるんだからね
それを頭において少々のリスクは許容範囲ととらえるべし!
ボルタレンは座薬だから効きが早いのよね
生理痛なんかにはいいだろうね
私は昔から鎮痛剤が効かなくて20代の頃よく偏頭痛になったんだけど
絶対に6時間間を置かないといけない薬が3時間しか効かなかった
先生が仕方なく処方してくれてたけど、おかげでひどい胃潰瘍になった
当時はいい薬がなかったのよね、今はあるんだけど・・
私の体には普通の人の何十倍も麻酔薬や鎮痛成分が投与されてるんだって先生に言われた事があるよ、でも仕方ない事だもんね(^^)
bobは優しいと思うよ、確かに・・・(でなきゃ、選ばないかな(^^ゞ
kohshiさんへ
もう夕方、仕事がんばってるかな?
私も病院でよく言われるのが「お酒飲みますか?」ってこと。
「あまり飲みません」というと先生が「う~ん・・」って唸ってるの
実はうちの父親はほとんど麻酔が効かなくて
以前自転車に乗ってて怪我をしたときも体を縛り付けられて
猿ぐつわされ処置されてたよ。その時はオペ室から叫び声が聞こえて
かわいそうだったなー。だから私のは遺伝なんだろうね。(∋_∈)
父親は電気工事業なんだけど電気の仕事に携わる人って結構効かない
人が多いみたい。私もテスター握ると人の数倍流れてるのよ(笑)
麻酔が効かないっていうのはホント困りものだわ(^^ゞ
naonaoさんへ
ホントあの日以来・・・・あそこで何かもらったかな・・
今日はもういいの?送り迎え大変だね!
まあやらないわけにはいかないだろうから、こまったもんだ(^^ゞ
でも早いうちに治したいね、お互いにね(^O^)/
れんおやさんへ
今日は雨だったかられんぽんちゃんも退屈だったかな?
手術したのよー、まあ今では珍しくないけど私が手術した時は
癌が怖いと思う人が殆どだったんじゃないかな(今でもそう?)
小さい頃からなんだかんだで病院にお世話になってるから
癌と告知された時は少し涙が出たくらいかな(^^ゞ
先生のほうがうろたえてたかも(笑)
またそのうち詳しく記事にするけどね
でも薬が効きにくいのは参るよね、頭痛薬も普通量ではまず効かないの
だからこの座薬は常に常備してあるのよ
れんおやさんも体には気をつけなきゃだめよ
れんぽんちゃんのためにもね(^^)
フェリーチェさんへ
胃カメラ飲むときの麻酔で4時間?
あれって予備麻酔と喉でがらがらってやるやつだよね
まさかあれで?ということは眠りながら胃カメラ飲んだの?
そうならすごーい!先生もビックリしたかも(@_@;)
効きすぎるのも難儀やねー(^^ゞ
ブルーベリーさんへ
今日は病院だったんですか?
ヘルニアって腰が痛いんですよね
やっぱり疲れるとなるんですね。気をつけてくださいね!
ボルタレンの50は男の人でもガッチリした人に出すって言ってました
普通はたいがい25だと思います。でも効きますよね座薬。(^^)
私は以前鎮痛剤を大量に飲んで胃潰瘍になったので座薬のほうが
胃に負担が少なくていいんです(^^ゞ
スキャットちゃんは確かに盗られるほうかも・・(∋_∈)
まんまる寝子さんへ
そうなんですよ!なぜか先生と同じように・・・。
念を飛ばされたのかしら(^_^;)
手術は6時間くらいだったんですけど
麻酔量が多かったので目覚めるのにかなり時間がかかったみたいです
気づいた時はベッドの周りに友人たちが寝ていました(笑)
麻酔も効きすぎても大変、効かなすぎるのも大変ですよね
なんで人によってここまで違うのかしらね( ̄x ̄;)
でも体ももう少し小さくしないといけないわ、そう思う最近です(^^ゞ
これ以上効きにくくても困るから・・・。
微糖さんへ
昨日は調子が良くて今日は・・・かな
お天気なのかなー今日が雨だからかも
でもお薬効いてるから実際どのくらいどうなのかがわからないの(^^ゞ
takiおかみさんへ
そうなのよね、次大きな手術しないように気をつけないと・・
2年前も手首を骨折して関節も砕けて手術が大変だったのよ
その時先生に「抵抗力も弱いし麻酔も効きにくいし、どうするの」って・・
そんな事いわれても私がどうしようもないじゃんみたいな・・・
まあ先生は心配してくれて言ったんだけどね(笑)
おかみさんの言うとおりよーホント気をつけるわ(^^ゞ
麻酔~!!私手術中に麻酔が切れて
暴れておさえられて、
起きるときには顔ばしばしっと殴られていました(笑)
全身麻酔って気持ち悪くていやですね(^_^;)
お体は大丈夫ですか?
季節の変わり目は無理せず(私もですが)が
一番ですね!!
砂肝が好きなマリミルちゃんたち、
しぶいっす!!(≧m≦)
konohaさんへ
お久し振り!体の調子はどう?無理してない?
お互いボチボチいこうね
麻酔が途中で切れたら大変!
私も今まで局麻も全麻もけっこうやってるけど
さすがに途中で切れたのはないな
でも局麻で調節しながらやってた時に私の痛みが
強くなったから、先生に大きな声で「痛いです!」
といったらそこから全麻になって・・・
だったら最初から全麻にしてって感じだったな
おかげで覚めるのにかなり時間がかかったよ
砂肝・・・・・ウチのオヤジの好物だったが・・・・俺の愛犬が好物で酒飲みながらあげているうちに、犬の餌みたいだと・・・食べなくなった・・
悲しいおつまみ。今でも、ある意味タブーとなり食べていない・・・・
悲しい珍味・・・・・ノラクロにはそんな伝説が出来るかな?早く利口でなくとも、笑える犬にならんかな!(笑)
ブログへのコメントありがとうございました★
初コメントだったのでうれしかったです!
アメリの名前の由来は、フレブルの原産国がフランスで、
映画のアメリもフランス映画なこと。あるかわいいカフェの看板フレブルが同じアメリだったこと。あまり聞かない珍しい名前だったこと、等が由来です★
ただうちのアメリはオスなので、よく女の子?と聞かれますが
男の子ですゞ(≧ε≦o)お気に入りの名前です
女性でボルサポ50㎎いれてるんですねー結構50㎎って大きいですよね
これからさらに寒くなるのでさらに体調に気をつけてください
もひさんへ
そうなんだー(笑)
お父さん好きだったのにね、犬のえさ食べてるみたいで嫌になったんだ
私なんかは逆で、今まで砂肝なんか食べた事なかったんだけど
この子達があまりに美味しそうに食べるから、スーパーで買って来て
初めて食べたよ。そしたら歯ごたえあって結構いけるじゃんって感じ
でも自分の分を作るとマリミルにジーっと見られて自分だけ食べるわけにもいかず、結局あげるはめになるんだよね。悲しーー!
マリリンはシャイな子であんまり笑わなかったよ。
嬉しい時は口を一文字にするの、それで喜んでるって判断してた。
笑うようになったのは半年以上経ってからだったと思うよ。
でも早く笑うようになるといいね!(^o^)
腰の具合はいかがですか??
麻酔が効きにくいのは大変ですね。
大きな病気やケガをしないように気をつけてくださいね!!
ちなみに我が家の暖房器具はかなり他の家より遅く出しますよ^^
11月に出すことはないし、しまうのも他の家より早いんです。
結構寒いのは我慢できちゃうタイプみたいです。
そういえば実家で飼っていたチャッピーは犬なのにコタツの中でいつも丸くなってましたが・・・^^;
たまさんへ
ようこそいらっしゃいませ!
アメリくんになるんだね
でも顔を見るとどう見ても女の子の顔だね
目が切れ長で美人だものね
なかなかああいう顔の子はいないと思うよ
マリリンの子供もアメリくんみたいな顔の子はいなかったな
これからもたくさん写真を見せてね、楽しみにしています(^o^)
少し前にギックリ腰やって今治療中なの
早く治ってほしいんだけどなかなか・・・
でも頑張って治すようにしまーす、ありがとう!
こんばんはー
mamさん 麻酔効きずらいの?
しかも30まで数える人っていままで私出あったことないです。
ボルタレンまで入れたの?相当つらかったんだね。
でも、bobさんが協力してくれるからよかったね。
マリミルちゃん砂肝もらってうれしそうね(。→∀←。)
先日やっと和鶏かみかみチキン購入しましたよぉ~
しかも¥598で、普段より¥100安かったので即買です。
ミルキーちゃんの鼻の上赤くない?写真のせい?
チョット心配。
mamさんの体も心配だけど・・・無理しないでね。
腰大丈夫ですか??
私も先週末から腰を痛めて(ノ_<。)
だましだまし仕事にいってます。
コタツは去年捨ててしまって、あわてて数日前に
注文して昨日到着しましたヽ('▽')/ ♪
でもまだ少し早いからお布団はセットしないで
テーブルとして使ってますよ~!!
咽頭麻酔?よく覚えてないんだけど、先生に「出す頃には
ボーッとする程度」と言われたのに爆睡でした(^^;;
さすがに先生もビックリしたようで、かなり謝られました。
バファリンで寝てしまう人ですから、うかつに頭痛薬も飲めません(苦笑)
mamさん 腰大丈夫ですか?砂肝?こりこりの歯ごたえ
酒の肴に最高です。
私も麻酔もといアルコールが、効かないタイプでして・・・
お酒180mgを三本はないと効きません。
ホントに笑っちゃってますね! 思わず私も・・・・元気が出ます!
麻酔・・・・私も何度やったことか・・・・
でも私の場合は1.2.3・・・・・気がつけばベットの上!って感じで直ぐに効いちゃいます!
単純だからでしょうか・・・で催眠術は効かない自信があります!(笑)
麻酔効きにくいんですね
痛みを我慢するのって辛いですよね
今は、腰の具合どうですか?
まだ、座薬使ってますか?
砂肝!ですが、ななも私も大好きです(^^)
さすがに、私とななは争奪戦には成らないですけどね^^;
このことはブログで心のつぶやきとして書きたいけど書けずにいるんですが
近い身内(41歳)が末期癌で・・・年は越せないと言われています。
頑張ってすべてのできることをしてきましたが、ついに治療法がなくなり先月に緩和病棟へ移りました。
マリミルさんも癌だったと知って・・・いろいろな想いをされたことと思います。
暗い話題出してしまってごめんなさい。。。
砂肝、私もゆずも大好きです♪
あ~~焼き鳥行きたい~~っ( *・ω・)ノ
そうそう!
おこた出してますよ~~♪
入りびたりが2匹おりますが・・・(・m・ )
マルミルちゃんは砂肝がだーーーいすきなんですね〜。
あんな、可愛い笑顔をみたらあげたくなっちゃいますよね。
こんばんは★
すごい強いの使ってるんですねぇ。
麻酔が効きにくいんだぁ!!
苺はコロッと効いちゃいます!!
おこたはまだうちは出してないですねぇ・・・
でも今の寒さが続くとなれば、出したーい♪
砂肝にマリミルちゃんたち本当にうれしそう♥
良かったね!!
こんばんは!(^0^)
ふたりの笑顔~さいこ~にかわいい!!
ほんとにうれしそう!(^-^)よかったね!
マリミルの母さんも すこしずつよくなってるみたいだし~
よかった!(^0^)V
今日も一日お疲れ様です。
実は、まだ会社なんですよ。
商談終わって帰って来て、なんだかんだ
やってたら、こんな時間になってました(汗)
もう帰りますけど・・・。
誠に勝手ながら、「お気に入り」に入れさせて
頂きました。
今後ともごひいきに・・・^^
nonnonさんへ
こんばんは~
腰は昨日の方がよかったかも(^^ゞ
たぶん天気のせいだね
ホント病気や怪我に注意しなきゃ、ありがとう!
こたつは12月に出すの?寒くない?
うちは迷ってて・・・というのもマリミルが寒がりで
今もハロゲンヒーターの前に2匹で寝てるのよ
今からこれじゃあどうするのって感じです(∋_∈)
momoままへ
そっかmomoままはナースだったんだよね
オペ室も経験ありだよね
私は先生泣かせの患者だと思うよ
中学に初めて精密検査した時も先生に悪顔されて
それ以来病院で麻酔をかける場面があると時間がかかって大変
治療面でも普通の治療ではなかなか治らないとか・・
数年前に中耳炎になって一週間で治るはずが2ヶ月かかって・・
2カ月目にはプレドニンを1日置きに点滴してたよ
プレドニン投与でなんとか中耳炎は治まったけど今度は感染症を引き起こしたり、ようは免疫力が低いんだよね(∋_∈)
この砂肝どうだった?ももちゃんは美味しそうに食べたかな?
マリミルはこの袋見せただけでいい子になるんだよ(^^ゞ
AYAAYAさんへ
えーAYAAYAちゃんも腰痛めたの?
これは絶対しょうざん先生の祟りだわー!!
あそこに行くとみんな腰を痛めるのかも(~_~;)
若いうちにあんまり腰悪くすると、出産の時
大変になるから気をつけないとね
こたつ頼んだばかりなの?いいね新しくて
うちはコタツ布団を買おうかどうしようか迷ってる
もう5年使ってるのよね、そろそろ替え時かも(^^ゞ
kanouyaさんへ
腰はボチボチです、一進一退ってとこかなー(^^ゞ
砂肝はマリリンを飼わなければ一生食べなかったかも
この子があまりに美味しそうに食べるのでそれから食べるように
なったんですよ。食べたら歯ごたえよくて美味しかった。
あんまりお酒飲みすぎるとますます効かなくなりますよ(~_~;)
inoさんへ
いいなー。そんなに早く効くなんて!
私は歯医者でも笑気麻酔してやるんですよ。
そして注射の麻酔も5,6本します。
さすがに先生もイヤ顔です(∋_∈)
催眠術は絶対かかりやすいと思うなー
ひねくれた人ほどかかりにくいらしいからね(^^)
inoさんひねくれてないよねー?
イエローさんへ
まだ使ってるのよー
昨日は調子が良かったけど
今日はお天気のせいか、結構痛くて・・・
なかなか良くならないなー(^^ゞ
明日は中日の優勝セールだっていうのに
本領発揮できそうにないわ
砂肝好き?私はマリリンが美味しそうに食べるの見て
初めて自分も食べたの。それまでは一切口にしたことないのよ
でも食べたらなかなか美味しくて家でも作るようになったよ(^^)
しょうさんへ
身近な人ならなおさら辛いよね
当然本人は知ってるんだよね
たぶん癌になった人は多かれ少なかれ自分が死ぬ時のことを
考える時があると思うの。100%完治するとは誰も思わないと思う。
(思いたいけど不安はいつも付きまとうと思うし)
きっとお身内の方も今までの治療の過程でいろんな事を考えて
もし何かの時はって常に考えてここまで来てると思うのね
だから当然あとどれだけの時間があるかがわかればその人が
今一番したいことをさせてあげるのが周りが最後に出来るその人へのプレゼントだと思う。毎日モルヒネを打ちながら痛みに耐えて
ただその時を待つのでは悲しすぎるよね。
仮にその人がそれで良いと言ったとしても、それでは免疫力が更に低下するだけだから、とにかくアドレナリンが出るような楽しみを与えてあげられたらと思う。
もしかしたら自暴自棄になっているかもしれないけれど・・・。
でももう目の前に来ている現実と向き合わなければいけないしね
たぶん、その人が末期の状態とわかっていて一番辛いのは周りの
人間。でもその人が安らかに旅立てることを考えて常に笑顔で
いてあげるのもその人への思いやりじゃないかな。
私は思ったよ。自分が癌だとわかったとき今目の前にいる人と
いつまでも一緒にいたいと思った。そしてもし万が一があったとして
自分が一番愛する人と最後まで楽しい時を過ごしたいと思った。
だから友人や家族が暗くなったり泣いたりするのは見たくなかったな
その人もきっと同じ気持ちじゃないのかなと思うよ。
しょうさんもたまにはブログにいろいろ書き込んでみたらどうかな
きっといろんな人がいろんな視線から意見を述べてくれると思うよ
自分の慰めにもなると思う。勇気がいるかもしれないけど・・・。
ゆらママさんへ
そうなのよー砂肝大好きでいつもこんな感じなの
でもこんな笑顔はなかなか見せないから私も嬉しいのよ!
ついつい沢山あげて、あとで後悔するのよねー(^^ゞ
苺ちゃんへ
いいねーすぐ効くなんて
私もコロっと効いてみたいわ(笑)
おこたはまだ出してないのね
出すともうしまえないしねー悩むとこ
でもあのぬくぬく感はいいよねー
ついついおこたで寝てしまうのよね(^^ゞ
そして怒られる・・・・
毎年のことでございます(~-~;)ヾ
makoさんへ
ありがとうねー早く治したい私です
マリミルは砂肝大好きだから昨日もすごかったこと
どうも目の色が変わるんだよね
これの何がいいんだろ?
あの適度な硬さなのか味付けなのか匂いなのか・・・
わからないわー(~-~;)ヾ
マリミルちゃん、砂肝大好物なんだぁ♪
ミルキーちゃん、笑顔がまたいい!!
うちの、バズとトトにも買ってみような♪
あ~、なんだか砂肝が食べたい・・・・
ビール付で・・・・
kohshiさんへ
お疲れ様ー!
今日も頑張ったんだね(^^)
でも自分の為と思えば頑張れるよね
これが他人の為、会社の為と思うとイヤだけどね
じゃあ今夜はお風呂に入って食事してさっさと寝なきゃ!
お気に入りありがとう!
私はかなり前に勝手に入れてたよ(^^ゞ
じゃあぐっすりおやすみ~
バズととママさんへ
こんばんは~まだ起きてるんだね
今頃一杯やってるわけじゃあないのよね?
この砂肝大好物なのよ
袋見ただけで飛んでくるからビックリ!
是非あげてみて!
私もこの匂い嗅ぐと砂肝買いに行きたくなるよ
私も焼き鳥屋行って一気食いしたーい(^^)
mam~復帰おめでとう♪
って、まだまだ本調子じゃないんだよね。
無理しないで ゆっくりね(^^)
マリミル本当に砂肝大好きなんだね♪
私も砂肝大好きなんだけど、一度マリミルの砂肝
食べてみたくなっちゃった(笑)
mam、実は食べた事あるでしょ!(^^)
私も麻酔効きにくいみたい。
私も意識がはっきりしちゃってて
麻酔の最中に先生が・・・
「1・2・3・・・・・あれ~?この子体重何キロ?」だって。
おい、おい!
麻酔の量、しっかりしてくれよ!って感じだよね(笑;
パワースポットの写真、携帯で画像あんま良くないけど
プリントアウトして持っていくね(^^)
やっぱりあの写真、パワーあるんだね!
何枚か撮ったんだけど、友達も私もあの写真が好きなのよ。
エネルギー充電してきたよ。
風邪も自然のパワーで治癒しそう(笑)
ほんとうにわらってる!!!
すんごい笑顔ですネ。
わたしたちの食べ物顔負けのワンちゃん用の食べ物ですね。
おいしそう。
なんだかおなか空いてきてしまった・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フェリーチェさんへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
順番間違えてごめんねー!
やっぱり喉の麻酔だよね、あれで4時間!
先生ビックリしただろうね
まさかそんなに効くとは夢にも思わなかったと思うもの
私も初めて効いたよ(^^ゞ
でもそれじゃあ風邪薬だって飲むの戸惑うよね
それも困りもの・・・やっぱり普通がいいのかな
私バファリンは全然効かないの、胃が痛くなるだけかな
KIKIさんへ
KIKIさんもそうなんだ、困るよねー
あの麻酔だけでどれだけ時間がかかるか・・・
手術中はタダでさえ緊張状態なのに麻酔のことで
あれこれされたら、こっちが疲れちゃう
れいの写真すごいよね!
伝わらない?KIKIさん
私はあれをスクロールしてるときビリビリきたよ
んんん?なんだーと思ったらあの写真からなんだよね
他の写真は全然感じないよ
確かにあれを見ればいいんだろうけど
写真が手元にあれば尚良いからね
私もそのうちあの場所に行かなきゃ!(^^)
お手数だけど写真ヨロシクお願いします!
みよっシ~ナさんへ
笑ってるでしょー嬉しい顔なのよー
この顔見るとついあげちゃうんだな
匂いも強くてワンコにもってこい
ちなみに一緒には食べてませんので
あしからず(^^)
やっとつきました???
大病しているんですね。それだけに、熱がでると、しんぱいです。くれぐれもお体お大事に!!!(^-^)
おはようございます♪
今朝は だいぶ寒くなりましたね〜
寒いと体に力が入ってしまうから 気を付けて下さいね(^^)
私は寒くて今朝は寝坊スケでした(^^;
ギャラリー響きさんへ
おはようございます。今朝は寒いですね。
家の前を通る小学生もマスクしてる子がチラホラ。
風邪ひきさんが多いのでしょうね。
ご心配頂いてありがとうございます。
昔から病気に縁があって困ったもんです。
癌の治療をしてますます免疫力が落ちたような気がします。
響きさんも健康が一番、未病を気にかけてくださいね(^^)
美波さんへ
おはようございます。
今朝はホント寒いね!思わず震えちゃった。
そろそろコタツの出番かなー
でもコタツ出すと動きたくなくなるよね。
ただでさえ動かないのにますます豚さんになっちゃうわ(笑)
健康診断で疲れちゃったんだろうね
今日はゆっくり優雅な時間をもってみたらどう?(^-^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる