ミルキー受難の一日

今日は気になっていたカップを「うつわや」さんに買いに行きました。
その時mamは陶器を見るのに一生懸命になって
マリミルとbobの事をすっかり忘れてしまいbobにはイヤミを言われる始末icon10
「うつわや」さんをあとにして近くの新居浜海岸へ向かいます。

ミルキー受難の一日

海釣り公園に車を停めると、マリミルは海岸まで猛ダッシュです。
mamとbobは付いていくのが必死です。
走る事5分海岸に到着しました。
ミルキーは走りすぎてダウン、マリリンは余裕です。
ミルキー受難の一日

マリリンはどんどん海に入ります。
ミルキー受難の一日

ミルキーは・・・
ミルキー受難の一日

その頃マリリンは・・・
ミルキー受難の一日

ミルキーどうしたの?
ミルキー受難の一日


いつまでたっても動けないミルキーなのでしたicon07

この後、少し元気になったミルキーのために新居浜周辺をお散歩しました。

そして車に乗り帰路に・・・・と言いたいところですが
今日は更に、というかついでに木俣動物病院に肛門嚢を絞りに行きました。
病院嫌いのミルキーにとっては今日は災難続きの一日でした。


同じカテゴリー(BOO)の記事
ガムちょうだい!
ガムちょうだい!(2008-03-18 07:51)

深夜の「遊んで!」
深夜の「遊んで!」(2008-03-04 12:00)

bobにほの字
bobにほの字(2008-03-02 10:00)

この記事へのコメント
まさに ミルキーちゃん海がめですね・・・失礼!
Posted by kanouyakanouya at 2007年09月27日 06:00
kanouyaさんへ
私もこの足の曲がりを見た時ビックリしました
こんな曲げ方初めて見ました
どうかしちゃったの?と心配したくらいです(~-~;)ヾ
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 06:22
マリミルの母さん おはで~す
まだまだ日中は暑いので海に行けば涼しそ~ですね~
昨日はきんきんさんのハピタンと初対面で大興奮でした~私が・・・
こちらのほうに来たときはついでに寄ってくださいね~
Posted by へと at 2007年09月27日 08:20
おはようございます。
海いいですね~。今日は、ももちゃん 海に連れて行きます。
今決めましたぁ~。

海がめ ショット最高です。
なんだか天気が怪しくなってきたぞ・・・

うつわもいいですね。
実家の近くに益子町がありまして、うちも日常で使う物は、益子焼きを使っています。
自分でろくろ回して作るのも楽しいですよ。作品に愛着が湧きます。
Posted by momoまま at 2007年09月27日 08:59
本当海がめさんが浜に上がってきた~!
ミルキーちゃん頑張ってね~(^-^)
Posted by ブルーベリーブルーベリー at 2007年09月27日 09:54
はじめまして!!
とっても可愛く、ブログを拝見し、
ほのぼのしてしまいました(*^∇^*)
いろんな可愛い表情が沢山で!!
たまりません(^v^)
Posted by konoha at 2007年09月27日 10:01
mamさん早起き~?
ミルキーちゃんの海亀スタイル、いいね~それ(^^ゞ
笑っちゃいました・・・・ゴメン。
ピッタリだね、その表現(^^ゞ
いぬかきするのかな?今度泳ぐ姿も見てみたいなー。
Posted by hirorin at 2007年09月27日 10:58
こんにちは~!!
わぁ~い☆
海ですか^^
いいですね!!!!!!
楽しい写真!いいですね♪
マリミルの母さん、
bobさん、
ミルキーちゃんはヘトヘトでしたね^^;
海がめ。。。
可愛い~♪
Posted by むぅくんねぇね at 2007年09月27日 12:09
ほんとに ミルキーちゃん 海がめ に なっちゃった感じ~(^-^)
かわいい~☆ マリミルさんの 写真に入っているコメが ほんとに おもしろいです!
Posted by mako at 2007年09月27日 14:17
わあ~私の地元ですよ!!
今日は天気も曇りみたいですが寒くないですか?写真を見るとマリミルちゃん達には寒さは関係ないみたいですね。
Posted by ☆微糖☆☆微糖☆ at 2007年09月27日 14:53
へとさんへ
へとちゃんも最近はお友達と遊ぶ機会が多くて楽しそうですね
見ているこちらも楽しくなりますよー
やっぱり同じワンコ同士が1番なのね(^-^)
私もそちら方面に行く時は是非マリミルを連れて遊びに行きます
その時はよろしくお願いしますねー(^-^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 17:09
momoままさんへ
海行ったのかな?
少し曇ってきてはいたけどフレブル日和だったかも。
見たいなーももちゃん!
海までどのくらいかかるのかな?
富士っていうと山のイメージが強くて「?海?どこ?」
なんて思っちゃうんだけどまさか沼津まで行かないよね(?_?)
ももちゃんの泳ぐ姿、どんなだろうなー、気になるな。

益子焼き・・いいねー!作風としては渋いイメージだよね。
ろくろ回したことあるの?私は一度もないのよー
益子も一度は行ってみたい町です(^-^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 17:23
ブルーベリーさんへ
さすがにスキャットちゃんはこんなにバテることないよねー
海にいる姿は元気そのものだし・・・
ミルキーはどうもスタミナが無いというか疲れやすいというか
海では毎回こんな感じなんですよ、どうしてなんだろう?(-_-#)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 17:28
konohaさんへ
ようこそ!あちこちでコメント拝見してますよ。
わんちゃん飼ってらっしゃるんですよね。
犬を飼ったことのある人は、いつ、どんな時でも
犬談義で盛り上がれるから不思議ですね。
我が家はマリミル連れてあちこち行くんですが
konohaさんの所はどうですか?
またいろんなお話しましょうね(^-^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 17:33
hirorinさんへ
わかるでしょー、hirorinさんなら・・・(^_^;)
ということであんな時間だったのです(笑)
ミルキーの水かきは爆笑しますよ!
泳ぐ姿は必死の形相です、まさに死に物狂いって感じ!
その光景を撮りたかったのに、スタートダッシュきりすぎてダウンです。
いつまで経っても学習しないミルキーなのでした(хх。)
そういえば猫も泳ぐんですよ、実家の猫も犬かきいえ猫かきしてましたよ
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 17:40
ミルキーウミガメちゃん、かわいい~(´∀`*)ポッ
マリリンちゃんは海はまったく平気なんですねー!
文太なんかこの前のは命がけでしたが(笑)
ところで、こんなに時々しかコメントにこれない私ですが
マリミルちゃんのブログをリンクさせていただいてよろしいでしょうか?
Posted by おかあはん at 2007年09月27日 17:40
マリミルちゃんは海が好きなんですね☆
どんどん入っていくマリリンちゃん元気いっぱいですね!
ミルキーちゃんはまさに海がめ!!(笑)
私は過去(&現在)に4匹わんこを飼ってたけど、みーんな海(水)大嫌いだったなぁ。
だから、自ら海に入ってくわんこを見るとうらやましくなっちゃいます。
Posted by clementi at 2007年09月27日 17:44
むぅくんねぇねさんへ
むぅくんみたいなダイナミックな泳ぎが出来るといいなー!
つくづくそう思いました・・・でもフレブルには無理みたい。
ちまちま・・こんな泳ぎしか出来ないの(^◇^;)
ミルキーは海だとバテやすいみたいで毎回こんなです
目の前に海があって入れば涼しくて気持ちいいのに。
いつも体と気持ちが空回り・・・なんと言えばいいのか・・(;-_-;)
このあとも砂をかじってました。
口の中が砂だらけ!病院でも先生がビックリでした!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 17:46
makoさんへ
ありがとうございます!
このコメントはたぶん・・いえ絶対!
こんな風に思ってるだろうと感じて入れてます^_^;
毎日一緒にいると実際の声こそ聞けないものの
なんとなく態度と表情でわかるんですよね(勝手に思ってる?)
かりんちゃんたちもそうですよね、たぶん(^^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 17:52
微糖さんへ
えー?そうなの?新居なんだ(^-^)
私なぜかてっきり浜北かと・・・
なんでそう思ったんだろう????
ここは波も穏やかでいいよね
弁天よりもついここに足を運んじゃうのは
なぜなんだろうなー(^O^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 17:58
おかあはんさんへ
マリリンは海も川も平気です、自分から積極的に入ります(^-^)
なのに娘のミルキーは、海だといつもバテてしまって・・・
マリリンのように器用には泳げませんが入りたい気持ちはあるんです。
でもスタミナがないというか・・・体弱いのかしらと思うくらいです。
文太くん頑張って泳いでましたよね!
おかあはんが感激する気持ちよくわかりますよー!
我が子が初めてプールで泳げた時の感動なんですよね(^o^)
リンクいいですよ~
この前も初めて遊びに来た人にも言われましたけど全然OKですよ!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 18:06
clementiさんへ
そうなの?
みーんな水嫌いな子たちだったのかな(^_^)
でも小さい子はそうかもしれないね。
泳ぐ子って聞いて頭に浮かぶのは中型犬、大型犬クラスだもんね。
うちの実家にマルチーズいたんだけど、食べすぎで大きくなりすぎた時
お風呂で泳がせて痩せさせようとしたの・・・(父親が)
そしたら初めてお風呂に入れたときブクブクって沈んで・・・
それを父親は黙って見てたわけ、私は「きゃー死んじゃう!」って言ったら父が「大丈夫だ、すぐ上がってくるから」と言って冷静で・・・
見てたら確かに必死で犬かきして水面に上がってきたの
でもあの時は死んじゃうと真剣に思ったな。
慣れなのかもしれないけど、無理に泳がす必要もないしね(~-~;)ヾ
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 18:16
ミルキーちゃんはどうしちゃったんでしょう?
体力はあるはずなのにヘンなの。
たまにはこんなこともあるんですネー(゜o゜)。
Posted by みよっシ~ナ at 2007年09月27日 19:57
みよっシ~ナさんへ
今日はお休み?
たまにはゆっくり休養しなくちゃね!
ミルキー、海に着く前に走りすぎたんだろうなー
でもね、ちょっと疲れすぎなので心配してます。
このあと病院に行って先生にも相談したけど
「大丈夫でしょ!」って言われて・・・
思わず「何を根拠に?」って思いましたが・・・
チョッピリきになる私です(-_-;)
今もなぜか爆睡中です。
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月27日 20:36
ミルキーちゃんまさに海がめ!!!
またまた、ニヤニヤ見てしまいました(^^)
ミルキーちゃんごめんなさい。災難の一日だったのに・・・(^^;)
Posted by イエローイエロー at 2007年09月27日 21:39
ミルキーちゃんも病院嫌いかぁー。うちのもまったくダメ。
特に、肛門絞りが大嫌いで、病院を見ると、石になっちゃって動かないし、待合室で名前を呼ばれると、私の後ろにまわって隠れてしまいます。他の人たちは大笑い「本当に病院が嫌いなんだね」て、言われていますよ。

季節も良くなりましたので、美珠を連れ行きたいんですが、、浜松方面ではどこが良いですか。良い場所を教えてください。
Posted by ぴじゅ。 at 2007年09月27日 23:03
マリミルの母 さま


こんばんは♪

ミルキーちゃん、海&病院嫌いなんですね…。
マリリンちゃんは、元気いっぱいで泳ぎも得意なんですね(^^♪

とっても可愛らしい2人(匹)に囲まれて楽しそう~♪
ワタシも最近、もう…1匹なんて考えています!

笑いが倍に増えそう~(^^)
Posted by きんき at 2007年09月28日 00:02
イエローさんへ
こんばんは!
あの手はなんだろうね、普通まっすぐに伸びるはずなのに・・
写真撮ってから気が付いて「何この手」みたいな・・・
やっぱり海がめしか思い浮かばなかった(~-~;)ヾ
マリリンはあんな伏せ方しないのに、同じフレブルでも違うんだなー
昨日ミルキーはかなり疲れたみたいでこのあと爆睡でした(^_^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月28日 00:07
こんばんは!どれ父です。

マリミルは海が好きなんですね~
海が好きなフレンチブル・・・・
なんか、おしゃれな響きです(雰囲気です、はい)

さてさて、ママさんのパソコンにメールを送ったのですが、
いかがでしょうか?今週末には計画を実行させていただきます!!
Posted by あんどれの父 at 2007年09月28日 00:31
びじゅ。さんへ
こんばんは!
美珠ちゃんも嫌いなのー?病院嫌い困るよね、ホント!
診察室が待合からガラス越しに見えるんだけど
あまりの暴れように待合の人たちがこっちを見て笑ってるの(-_-;)
もう恥ずかしいったらなくて診察終えたら「大変ですね」と言われちゃった

こちらに遊びに来るのー?
浜松だとドッグランは佐鳴湖の近くに「HAMAWAN」というランがあってそこはドッグカフェも併設してるよ。
あとは浜名湖周辺かなー、「クッチェッタ」という犬連れ専用ペンション
があるんだけどそこは浜名湖畔で、食事も出来るし湖畔を散歩することも出来るよ。ついでに海にも入れるし・・・
浜松は伊豆や富士に比べると犬OKの施設が少ないのが難点。
そうそう、以前浜名湖花博が開催された場所が、
「浜名湖ガーデンパーク」という名前になって犬も一緒に入園出来るよ、入園は無料。食べるところは無いからお弁当は持参したほうが
いいかも。ちなみに「クッチェッタ」は
http://www.larryscompany.com/
もしこちらに来て時間が合えばマリミルも会わせたいワー(^o^)
また情報があったら教えるね!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月28日 00:34
きんきさんへ
多頭飼い、いいですねー!
ハピタンにとっては良いと思いますよ
犬は群れる動物だから、なんだかんだ言っても一匹は寂しいと思います。常に犬と一緒に居られる人がいればいいんでしょうけどね。
マリリンも一匹の時より今のほうが明るく元気です。
犬も人間も、環境で性格がこんなに変わるんだと考えさせられた位です
確かにお金も手間も掛かるのは事実です。
でも幸せも二倍だと思うんですよ・・・私は(^_^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月28日 00:42
あんどれの父さんへ
こんばんはー!
え?なになに?メール届いてないような・・・?
どれ父さんからだよね、なんだろう???
PCメールならすぐ入るハズなんだけど、もう一度確認してみるね。
メールくれたの今日だよね(27日)
何を決行するのー?知りたいよー(^_^;)
ミルキーは疲れすぎて全然泳げなかったんだよ、ガッカリ!
せっかく楽しませてあげようと思ったのにね、はあ(-_-;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月28日 00:52
再こんばんわです。どれ父です。
ちなみにメールは23日に送りました。
たぶん、届いているかと、思いますんで見てみてください。
よろしくで~す☆
Posted by あんどれの父 at 2007年09月28日 01:12
あんどれの父さんへ
今、確認したのよー
もしかしたら最近イタメールが多くて
間違えて一緒に消しちゃったかもしれない。
今もずーっと探したんだけど無いのよ(-_-;)
もし良かったらここのオーナーメールにもらってもいい?
再度でごめんなさい(PCでもいいよ)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月28日 01:21
マリミルちゃん。今日も笑いをありがとうね~!!
ミルキーちゃん、ほんと、かめ みたい!!(笑)
Posted by Mrs.Nao at 2007年09月28日 01:53
ミルキーちゃんの海がめ・・・最高!
mamのコメントとマッチしすぎて爆笑しちゃいました(^^)
ミルキーちゃんの「スマートなフレブル泳ぎ」も
楽しみにしていますね♪
Posted by KIKIKIKI at 2007年09月28日 02:20
Mrs.Naoさんへ
楽しんでいただけましたか?
昨日の海がめ・・・私も笑いました
何でこんな手になるのと・・
普通あんな風にならないはずなんですよ(^_^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月28日 02:46
KIKIさんへ
ぜ~んぜんスマートじゃあないのよー
笑えるくらい必死に泳ぐの・・・(^_^;)
マリリンみたいに得意じゃないみたい
犬にも得て不得手があるのよねー
見ててとても可笑しいのよ
次回は是非写真撮って載せるからね(^_^)/
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年09月28日 02:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ミルキー受難の一日
    コメント(38)