鼻血もなんとかおさまったのでマリミルのご機嫌をとることに・・・
するとマリリンがボールを持ってきて
「これ投げて」
mamがボールを投げると勢いよくボールを追いかけ
夜中にもかかわらずかなりハイテンション
そのうち興奮度はMAXに・・・
そして次なる行動はmamのスリッパを銜えて
追いかけろとばかりに逃げ回り鬼ごっこ
「もう疲れた!!」(>。<)
スリッパをとって得意げなマリリン
「何、にやついてるのよ」(><)
ミルキーはなぜか楽しげ
「どうして?」(゜〇゜;)
鼻血おさまってよかったですね(●^o^●)
わんちゃんたちの表情がたまらないですね!かわゆ~い♪
ともさんへ
久しぶりに鼻血出してしまいました(хх。)
ブルの頭はおサルさんの何倍も固くて丈夫なそうなんです。
実は以前も嬉しさのあまり突進されて前歯を折った事があって・・
歯じゃなくて良かった、お金かかるから・・(;-_-;)
表情豊かで、いつ見てもかわいいなあ(^_^)v
鼻血も愛情表現の結果と思って、怒れないですよね~。
ほんと、子ども同様だね(^◇^)
そうなんですよ^_^;
すべての表現がまさに人間ぽくって・・・不思議です。
それにまたブログに載せようと思いますが人間の念と一緒で
犬にも訴えかける念があるとしか思えない事があるんです。
今度載せます・・(^_^)
かわいいですねぇ~。
ママさんに遊んでもらうのが大好きって感じが良く出てます!
T子さんへ
確かに・・リーダーというより遊び相手なんです(>_<)
しかも我が家はマリリンがリーダーになっているんです
いつも私たちを守ろうと敵がいないか監視してるし・・・
大きな勘違いなのに・・・(゜〇゜;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる