今日、28日は亡くなった義母の月命日でしたので
お墓参りに行き、今帰って来ました!
山の上のお墓は突風が吹き荒れ、寒い!所では有りませんでしたが
義母と、沢山の話が出来、清々しい気持ちで帰って来ました(^0^)ノ
気を病むから病気になり、気が活きれば活気が出て元気になる!
その通りだと思います!
運気が良くなる様、花を飾り心豊かに過ごしたいと思います♪
気を病むから病気になり、気が活きれば活気が出て元気になる!
どんなときにもこの言葉が 思い出せると いいですよね~^-^
がんばろぉ^と!
花風水
そうですね、わたしも花はだいすきです。
悪い気を浄化してくれますね。
マリミルの母さんの別の顔を見た気がしました♪
むぅくんママさんへ
今日は28日
本当に良い日に毎月お墓参りをしているんですね
運に恵まれた人はそういう日にちに縁があるものなんですよ
1日、15日もそうです
神様の日なのでこの日に縁がある人も幸せといえるでしょう
ただ神様に縁があるだけに日頃の行いも重要になりますね
これからも毎日徳を積んで良い人生を送りましょうね
情けを掛ける、人を嫉まない、蹴落とさない・・・大事ですね
makoさんへ
そうだね
病気になるのにも理由があるのよね
自分が悩むのもそうだけど、人から恨まれたりも
病気の原因になったり・・・
悪い念を送れば自分に跳ね返り良い念を送り相手を応援すれば
自分にも良い事が起こる・・・ホント目には見えないことがなくさんあります
抹茶あずきさんへ
元気でしたか?
抹茶あずきさんも色々知ってそうね
花は人間にパワーをくれます
自分の身を削って・・・
私も元気になりたい時は切花を沢山買います^^v
私の父の誕生日は10月1日。
亡くなったのは6月1日でした。
両方とも神様の日なんですね!
今日は早速、花を飾ってみました^^
それだけでとても明るい気分になりました♪
davidの妻さんへ
きっとお父さんは神様の傍に行ってますよ
生まれた日も亡くなった日も1日なんて珍しい
お花を買ったのね
どんなお花なんだろう、気になるわ(^。^〃)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる