ようやく安心

bobは昨日飲み会で遅くなりましたicon36

体内時計があるのではないかと思うくらい
bobの帰宅時間になるとマリミルはそわそわします。

ミルキーは時計をチラチラ見ながら玄関を眺めます。
しかし昨日は待てど暮らせどbobは帰りません。
そのうち2匹は玄関前で待つ始末icon07

bobは深夜12時を過ぎてようやく帰宅しました。
マリミルはbobが帰ってきて気分も落ち着いたのかウトウトし始めました。
マリリンはbobに甘えたくて足の間に入っていたのですがそのうち・・・icon08

ようやく安心
ようやく安心
安心したのか寝てしまいました。ずっと待ってたんだもんねicon16
ミルキーはbobの膝に入れない悔しさからかicon20

ようやく安心
私に一生懸命訴えています。「そんなことmamに言われても・・・」icon20
私がミルキーの体を撫でていると、あら?横になりました。
顔を覗き込むと・・・・・

ようやく安心
殆ど寝ている状態です。
体温が上がったのか体がピンク色に・・・。

人間も犬も眠りに入る時は体温が上がります。
さあ、これで安心して眠れるね。おやすみなさいzzzz




ようやく安心
"http://blog.with2.net/link.php?550501"←マリミル応援サイトです。
今日も1日1回ポチっとお願いします(^O^)/


写真のクリックでもOKです
ようやく安心
 ようやく安心ようやく安心ようやく安心ようやく安心ようやく安心
  


同じカテゴリー(BOO)の記事
ガムちょうだい!
ガムちょうだい!(2008-03-18 07:51)

深夜の「遊んで!」
深夜の「遊んで!」(2008-03-04 12:00)

bobにほの字
bobにほの字(2008-03-02 10:00)

この記事へのコメント
こんにちは。
可愛いですね(^^)
実家で飼っている犬も寝る時はいつもくっついてきます。
可愛い寝顔、癒されますよね♪
Posted by ドルフィンドルフィン at 2008年02月25日 11:16
はじめまして!お邪魔します。
待っていてくれるなんていいですね♪
しかもこの安心してウトウトしているミルキーさんの顔が本当にかわいいですね!!!

私は「アニファブログ」という、ペットと一緒に暮らす人が、より楽しく、便
利に、幸せに暮らすにはという情報交換ができるサイトの編集長をしております

http://www.anifablog.jp/
最終的には、「ペットと暮らすための理想の家」を本当に建設する予定です。
もしよろしければ、是非登録して、一緒に盛り上げていただけたらと思います!
1度ご覧くださいませ☆

それではまたおじゃまします!
Posted by アニファブログ編集長【シズカ】 at 2008年02月25日 11:16
わぉっ!!すげぇ~!!
ピンク色になるの初めてみましたっ!
ってか、小さい子とか動物の寝顔って、見てるこっちもウトウトしてきちゃいますねぇ~。癒される~ε- (´ー`*)
Posted by Rin RinRin Rin at 2008年02月25日 13:19
ふたりとも bobさんの帰りを 眠くても まってたんですね~
mamさんに 訴えてる目っ!かわいい!^0^
Posted by mako at 2008年02月25日 15:26
bobちゃんLOVEですネ!

こんなに愛されると ほんっとに
うれしいですよネ~

目にいれても痛くない?・・・みたいな。
うちに帰るの楽しみですネ
Posted by れおんまま at 2008年02月25日 16:11
玄関で待ってるなんて感心、お利口さんです。
bobさん幸せ(^^)
Posted by ブルーベリーブルーベリー at 2008年02月25日 17:21
bobさん こんなに愛されて 幸せね~♪
ミルキーの 寝顔!
この半目がたまらない (^^)
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2008年02月25日 17:23
かわいいねえ、
体が温かくなると寝るというのはワンコも一緒なんだね。
Posted by なご at 2008年02月25日 19:26
ほんとに幸せそうな寝顔。一晩でも一緒に寝たいねぇ~。暖かいんだろうな。暑いくらいかな?。
こちら湯たんぽが離せません。
Posted by totu at 2008年02月25日 20:33
最後の写真凄くいいんですけど~!!
またまた、ミルキーちゃんファンになっちゃったよ(^^)/

ななちゃんも、ダーリンが帰ってきたのが分かるのか、
外を見に行くと旦那が帰って来るんです。
車の音が分かるみたいですね(^^)
Posted by イエローイエロー at 2008年02月25日 20:47
最後に写真が最高!!
体温が上がるとピンク色になるんだぁ!!
初めて知りました^^;
Posted by nonnonnonnon at 2008年02月25日 20:54
うちも同じ!夫がいないと二匹して私の布団にはいり超甘えてくるのに、夫の帰る気配がすると私の顔を踏んづけて玄関に出迎えに行きます(;-_-+

でも、マリミルちゃんたちは顔の表情が豊かで笑えます。今日はミルキーちゃんにやられました(≧▼≦)
Posted by ひなみ at 2008年02月25日 20:59
チャント、bobさんの帰り待ってるの大変なんだよ、
えらい、えらいだよ!!!
帰ってくれば、安心してすぐ寝てもいいです。
51位だよ、明日からは1ページ目だネ、
Posted by 三匹カメ at 2008年02月25日 21:00
チャント、bobさんの帰り待ってるの大変なんだよ、
えらい、えらいだよ!!!
帰ってくれば、安心してすぐ寝てもいいです。
51位だよ、明日からは1ページ目だネ、
Posted by 三匹カメ at 2008年02月25日 21:00
可愛いなぁ~♪
私もいつも、夜子供の手を握り、
寝めたいか確かめます(笑)
わんちゃんの肌がピンクになるなんて!!
本当に可愛いっ!!!

先日、ペットショップでお気に入りのワンちゃんを抱っこさせてもらった娘ちゃん。
もう、たまらないようです^^
真剣にペットを飼うか検討中の我が家です。
Posted by kazleekazlee at 2008年02月25日 21:14
うちのワンコは、家の主(父)と、サンポする飼い主キャロだけには媚をふって玄関にお出迎えです
母の時にはお出迎えナシ 
ちゃっかりしています^_^;
マリミルの母さんのお家では、ワンコたち家族みんなにお出迎えするのかな(^_-)-?
Posted by キャロライン at 2008年02月25日 21:19
こんばんは~

うちの子は足先が熱くなって、人間の子みたいだね~と言ってましたが、肌がピンクになるなんて知りませんでした。
あの、半開きの目は笑わせていただきましたよ。
Posted by bijoubijou at 2008年02月25日 22:23
ドルフィンさんへ
ようこそいらっしゃいませ
ご実家では犬を飼ってらっしゃるんですか?
犬は忠実で可愛いですよね
我が家のマリミルはやんちゃですが
私達の事をちゃんと見ていてくれる可愛いワンコです(^O^)
親バカな私ですがこれからもヨロシクね
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:22
アニファブログ編集長【シズカ】 さんへ
サイトを見にお邪魔させて頂きますね
コメントありがとうございます (^^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:24
RinRinさんへ
お花も癒されますよ~
これからも色々な作品を作ってくださいね

ワンコも寝るときは体温が上がって紅潮するんですよ
この子達は白いからとてもわかりやすいんです (^^)v
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:28
makoさんへ
そうなのよ~
帰ってこないと真剣に心配して玄関で待ってるの
以前も出張でいない時、玄関で寝てたくらい・・・
こういうところがあるから可愛くて仕方ないのよね (^^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:30
れおんままさんへ
bobは嬉しくて仕方ないのよ~
私は少し嫉妬してますけどね(笑)

フレブルだけじゃないと思うけど
飼い主を思う気持ちって深いよね
この子達を飼って改めて犬の深い愛情を知ったわ
れおんくんもママ命よ(^。^〃)

れおんままお誕生日おめでとう!!
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:33
ブルーベリーさんへ
玄関で待つマリミルはけな気ですよ
こういう姿見るとますます愛情湧いちゃいます(*^。^*)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:35
takiおかみさんへ
bobも飼い主冥利に尽きるわよね~
犬の愛情の深さは人間とは比べ物にならないわ~
人間の方が薄情よね(^_^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:38
なごさんへ
子供も犬もというか人間も犬も同じなのよ
生理も来るし感情も人間みたい
姿かたちが違うだけなのよね~(^_^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:40
totuさんへ
マリミルを両脇に抱えると暑い位ですよ
ここのところ寒かったから湯たんぽ代わりにしてました
でもね、布団に入って欲しい時に入ってくれないの
主人の方に行っちゃったり・・・寒いの何の・・・ブルブル(--;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:42
イエローさんへ
ありがとう!
ミルキーの半目顔いかがかしら?(^^ヾ
ななちゃんも車がわかるのね
この子達ってちゃんと自分のご主人の車や
足音を理解してるのよね
他人の車や足音には吠えるけど私達には吠えないし
そういうところが可愛いわよね♪
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:46
nonnonさんへ
この子達は体が白いからすぐわかるの
色が見る見るうちにピンク色に変わるのよ
あ~もうすぐ寝るな~って、見てると発見が沢山あるわ(^-^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:49
ひなみさんへ
一緒よ~
こないだも私と仲良く寝てたのにbobが帰ってきたら
私を踏んづけてダッシュしたわ
しかもその後寒いから必死で余分だけど来やしない (-。-;)
それでいて朝主人が出勤すると近くにすり寄るの・・・お調子者ダワ
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:52
三匹亀さんへ
いつも応援ありがとう!
ちゃんと待ってるマリミルはエライよね
私のほうが待ちきれなくて寝ちゃうときあるのにね
夫婦の絆より人間と犬の絆の方が強いのかも
最近そんな風に思うよ(^^;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 00:55
kazleeさんへ
そうだね、子供の手を触ると眠たいかどうかわかるよね
うちの子達も同じなのよ、色の変化ですぐわかるの(^-^)

ワンコを飼うの?まぁ~子供の情操教育には良いのよ
犬を飼う事で情緒も培われるしね
抱くと欲しくなるよね、大人の私でもそうだもの(^^;)
何を抱っこしたのかしら?気になるわ~
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 01:00
キャロラインさんへ
やっぱりお散歩してくれる人にはお迎えするのね
犬は家族に順位つけてるのよね
我が家の場合最近急にbobに対して忠実になってるな~
その代わり私に対しては遊び相手と思う節がある
このごろ急にそうなったの、前はそんなこと無かったのに( ̄x ̄;)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 01:04
bijouさんへ
体はどうなの・まだ兆候なし?
毎日満潮時刻は気をつけないとね

うちの子は皮膚が透けて見えるから一目瞭然なの
眠くなるとパーっと色が変わるのよ
赤ちゃん29日にだけはならないようにしたいね ^_^;
ちなみに明日は友引だから産むにはいい日だね
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 01:09
マリミルの母さんへ

こんばんは。(^.^)
こちらこそありがとうございました。
bobさん、なんてやさしそうな旦那さまなんでしょう。
羨ましい~です。(#^.^#)
bobさんにもよろしくお伝えくださいね。


ま~なんて可愛い2匹なのかしら。(^.^)
我が家はポンとPoohは結構慕ってくれるんだけど茶~がマイペースで・・・(*_*;

           ハピバニ母
Posted by ハピバニ at 2008年02月26日 02:55
ハピバニ母さんへ
何を仰います
ハピバニ父さんの方がイケメンでお洒落だし・・・
え?顔の事を言ってるんじゃない?(笑)
せめて優しくないとね~^^
最初の結婚は顔が良くてモテて経営者で・・・なんて思ったけど
顔は3日見れば飽きるしお金があれば遊ぶしでダメだったな~
やっぱり実直で優しい人が一番だと思うようになったの
さすがに2度×は出来ないものね(笑)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 09:07
抱っこさせてもらったのは、「チワワ」ちゃんです^^
聞く話だと、チワワは弱くて、骨折しやすいから大変だよ~と…。
私は以前飼っていた柴犬が、ペットショップですでに皮膚病に感染していて、
うちへ来て2週間で病院で安楽死させられてしまいました…。
なので、どうしてもあの辛さが…

でもそうやって子供も成長していくんですよね。

ワンちゃんを選ぶ時、皆は「直感」と言いますが、
実際はどうなんでしょうか…
Posted by kazleekazlee at 2008年02月26日 11:16
kazleeさんへ
チワワを抱っこしたんですね
小さくて可愛いワンちゃんだから
子供さんは喜んだでしょうね(^^)
私の住む周りでもチワワを買ってらっしゃる方は多いですよ
ブロガーさんでつい最近チワワを亡くされたclementiさんが
飼っていたベベちゃんは14歳で天寿を全うしました
私にはチワワは長生きで比較的元気な印象があります(^^)

kazleeさんもワンちゃんで辛い思いをしてるんですね
でも新しい家族を迎えて皆が今より幸せに暮らせる事もあります
子供さんの為にはむしろ良いことのほうが多いかもしれませんね

犬との出会いも縁だと思っています
私は直感をかなり信じていますのでkazleeさんも気になった
ワンちゃんがいたら求めてみるのも良いと思いますよ
ワンちゃんの訴えかける眼差しで判断してもいいのでは?(^^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月26日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ようやく安心
    コメント(37)