クリスマスイウ゛の1日・・続き
アクティ森から家に到着すると我が家は大変な事になっていました。
何が大変かって?
それは家中のあちこちに新聞やビニールシートが掛けられ
押入れや下駄箱はオープンの状態になっていたからです
「えーー、何してるの?」とbobに聞くと
「昨日バルサン焚くって言ってたよね」と一言。
「違うよ、今日じゃない26日だよ」
クリスマスをやろうというのにバルサン焚くなんて言うわけない
しかし既にバルサンを焚く準備万端で、しかもマリミルはいつでも外出OK
もうバルサンを焚いて出掛けるしかありません
マリミルとbobを外に出し、私がバルサンに火をつけ一目散に逃げました
(なんでクリスマスイウ゛の日にバルサン焚かなきゃいけないのよ)
そしてどこに行こうか考えながら、今から3時間時間を潰す事に
あまり遠くなく、マリミルが楽しめて私達も気が楽なところは・・・。
私の頭に思い浮かんだのは「浜松城公園」でした
池にはかなりの数の鴨が飛来していました。
マリミルは相変わらず興味津々です。
枯葉を踏みしめて歩くのが大好きなミルキー。引っ張っても踏ん張ってます
今度はマリリンまで。汚れるからヤメテー!!
昨日は暖かくマリミルも散歩しやすかったのかあちこち歩き回りました。
時間は既に2時間を経過。
西日があたり出しました。ミルキーも急に動きが鈍くなりました
マリリンは完璧に疲れた様子です。景色をただじっと眺めています
3時間まであと少し・・・どうしよう・・・あ・そうだ!
街中のスタバのテラスでコーヒーを飲むことに。
これが1時間遅かったら寒くて飲めないところでした
スタバで時間を潰し家に帰りました。
あー、この3時間は長かった
1日はまだ終わりません・・・・・続く
↓マリミルを応援してくれる方はクリックオネガイシマス
関連記事